子育てに悩む人はpart2 | お産の中の幸せの法則 赤ちゃんからはじまる幸せの連鎖

お産の中の幸せの法則 赤ちゃんからはじまる幸せの連鎖

女性のもつ本来の力を取り戻して、より豊かに大らかに子どもたちの明るい未来のために生きたい方に、
ヒーリングやファシリテーションをお伝えしてます

助産師、母子看護概論の先生

お家にいながら月収0から10万を目指す、プチ起業のサポートも得意としています。

お写真は、クラウスとケネルの「親と子のきずなはどうつくられるか?」からお借りしてます。


んまぁー
この写真
みてください

なんて可愛らしいんでしょー
なんて素敵なんでましょう

みてるだけで幸せになりますね♡

幸せそうなお母さん
幸せそうなお父さん
そして
二人を見つめる赤ちゃん♡

あー素敵✨

こういう写真を見ると

みんな

お産をしたら
勝手に母乳が出て
勝手に愛が目覚めて
勝手にお母さんになれる

と思っちゃいますよねー

でも

それは
ノンノン(・Д・)ノ
ちょーっと
違います

ってな話は置いといて

今回は
前回の続きの

子どもってこういうもんやん


皆さんは

小さなお子様って
どういう存在か
ご存知ですか?


無邪気?
可愛い?
愛らしい?


もちろん
そうです

でもね、

実際は

自己中心的
わがまま
自由
目を離すと何をするか分からない
そばにいないと泣く
伝わらないと怒る
叫ぶ
ふざける
嘘をつく
うんち、オシッコなどの下ネタが好き
思った事を全て口に出す
なんでもお母さんのせいにする笑

などなど

弱くて無責任な存在

それが
子ども
なわけですね♡

私は運良く
7歳と10歳下の従姉妹がいて
その二人が
怪獣のように
気ままで
わがままだったので

子どもって
どうやら
こういうものらしい

認識する事ができました。

あ、弟も
そーとうヤンチャでしたね。



それと
独身の頃から
子育て漫画が好きで見ていて

どうやら
2歳までは
大変らしい

ということも
心してました。

だから
まあ
子どもを
小さい時から
きちんと育てようとか
躾けようとは
考えてなかったのです。

古ーい漫画ですが
今読んでも面白いと思います。

ママはポヨポヨザウルスがお好き


赤ちゃんにご用心





ちなみに
うちの怪獣のように
わがまま放題だった従姉妹たちも

横着くくて
わがままな弟も

みーんな
今は
大人しい?
落ち着きのある大人になりました

子どもの頃
いい子だった
私の方が
我儘さ放題に
はっちゃけてるよ

困ったもんだ
笑笑


小さい時に我慢をすると
大きくなってから
我慢ができなくなります

小さい時は
わがままで
いいのです

御行儀は
親がよくしていれば
真似します。

てか
小さい時から
御行儀良くしないといけないところに
いく必要も無いしね。


小さな子どもに
問題児はいない

私も理不尽に
親に八つ当たりしてたなぁ
それで良かったわけだ。
ありがたや





悪人正機って
知ってますか?


人間って
生まれた時から
悪人なんです

悪い部分沢山持って生まれてくるんです

その
「悪い事したい!」
っていう感情を

小さなうちに
やりたいだけやっておけば
大人になったら
もうやりたく無いんですって

説明下手すぎかな?
意味伝わる?



小さいうちは
小さな悪戯や
悪さで済むんです

そして
それをやる事で
物事の良し悪しを考えて行き始めます

やりたい気持ち抑え込んで
幼い時から良い子にさせると

あとで爆発💣💥する可能性があります



それは
いつかというと


思春期
だったりします

昔家庭内暴力がとても
多かった時代があったのですが
あれはまさに
幼少期からのストレスの賜物だと
私は思ってみてました

そして


家庭内暴力
はないけど

ちょっと
違う形で
幼少期の関わりの
結果が出ていると思います。



人って
ワーワー言ってるうちは
元気なんです

でも
本当に元気がなくなると
反抗すらできなくなるんです

人の悪口とか
愚痴とかを言ってるうちは
元気があるんです

しかし
それは
偽りなので
だんだん
だんだん
だんだん

何もする気がなくなって
生きるのが辛くなって
何もかも嫌になって


って
なるんです。


本当に
本当に
幼少期の養育者の関わりって
人外形成にとても深く関わっています

子どもを枠にはめようとせず
命に関わるような事でなければ
体験させ
人や自分を傷つけることは
烈火の如く怒り

それ以外は
ある程度
多めに見る



躾けなきゃ
というよりも
自然とお利口にしたくなるような環境を作って
いけば
子どもはちゃんと真似します。

子は親の鏡ですから

まずは
大人が自分を見直すことから
アダルトチルドレンさんは
それを自覚して愛することから
始めましょう

お母さんの心が安定していれば
子どもは絶対大丈夫🙆‍♀️

相手を変えるのではなく
自分を愛しましょう

ということで
長すぎて
何が言いたいのか
分からなくなりましたが

今日はこの辺で
失礼しまーす

次回は
深層心理からみた「子は親の鏡」のホントについてお送ります

良かったら読んでください。

ありがとうございました。

【お知らせ】
新しく
瞑想グループの募集を始めました
今回は
とても優しい
母性の塊のような
3人の天使さんたちです。
グループコンサルも
あります。

是非一緒に
天使のエネルギーで癒されながら

未来のこと
命のこと
愛のこと
話し合って行きましょう♡