歳をとっても姿勢は良くなる | 自分自身をしあわせにしたい日々の暮らし

自分自身をしあわせにしたい日々の暮らし

みんながいきいき過ごせる癒し空間を作るのが夢。畑にポニーや羊を飼って、野菜を作って。小さい子、学校帰りの高校生、学校に行けない子どもやいろんな人々が自由に自分らしくいられる場所をつくれたらどんなにしあわせだろう。夢に向かって毎日一歩ずつ、思いを綴ります。

こんにちは。

自分自身をしあわせにしたいミワです。


私は、小学校高学年から猫背でした。

座高が高いことを気にしていたからだと思っていました。


大人になって

姿勢を良くしようと努力して

猫背矯正ベルトをしたこともありましたが

ずっと治りませんでした。



それが今ではどうでしょう。

ずいぶん姿勢がよくなっています。

驚きです。


1年前から

BTUのホメオストレッチを定期的に受け始め

自分でも

目覚めのコースと安らぎのコースのストレッチをするようになりました。



夜寝る前に、

1日の疲労や緊張をとる安らぎのコース


朝は

脳を覚醒させ快適な1日が過ごせる目覚めのコース。



疲労が取れ、体がリセットできることで姿勢は改善するのです。


身体の緊張があると肩に力が入り、身体が丸くなります。自然と縮こまった状態になります。


ストレスから来る身体の緊張

それがずっと続いていたということです。

私の身体は、背中が丸い状態で形状記憶されていた。

元に戻ることを忘れていただけ。



ストレッチで朝晩身体をリセットすることで、元の状態を呼び戻してくれます。


身体は不思議です。


今までずっと緊張を閉じ込めていたのだと気づきました。


BTUのバランスセラピーで

心と身体の勉強をしたことで

私の心と身体がほぐれ、長年の猫背が改善できました。


もちろん、今は心も楽になっています。


心の緊張が

こんなに自分の身体に影響していたのかと

今更ながら気づきました。


私の身体、ご苦労様でした。

きつかったね。

ありがとう。


猫背の皆さんも

もしかしたらその猫背はストレスからきているかも。

身体が緊張して姿勢が悪くなっているかも?ですよ。


ストレスケア大事です。


姿勢が良くなってうれしい❣️


では、また。