こころ豊かなあなたへ



人は生まれ育ち、短い年月から長~い年月を経た方まで、、
生きていく上で心のひっかかりは誰しもあるものですよね。(^-^)

今、改めて人との繋がりの大切さや自分を大事にする事の大切さを思います。。。


自分自身が病いを抱えていたりすると、そのことへの不安は大きいものとなり、心のひっかかりの大半をしめるでしょう。



一方、自分をとりまく環境に対して人との繋がりにモヤモヤ感を抱える方も多いのではないでしょうか。


親族への遠慮、自分の正直な思いを表現せずに、我慢という概念をずっと引きずってきた私です。


顔を見せないと何と言われるだろう~

どんな表情を見せられるのか、、

と、半ば恐怖感を自分に植え付けてきました。


植え付けられたものは奥深く、感情を涙でしか表現できずにいました。。。


自分の本当の気持ちを奥にしまいこんでしまうと、何も見えず、言葉での表現は不可能とします。。。



ようやく、長年つらかったトンネルから抜け出し、自分を大事にできるように、、


要は、相手の気持ちに入りこまなくてよく、
推し量ることも必要ないんですよね。


自分自身をギュッと抱きしめてあげます(^.^)



わたしの気持ちを優先させ、


人は、多様性をもちこの世に生まれ、
どの環境においても学ぶテーマがあるのですね。


家族が一番の学びと言われます!


近い関係だからこそ言えないという事もよくわかります(^.^) 私はそうでした~


ネガティブと思っていたサポーターから、
応援のサポーターへ、、
自分の力家族の力を信じると、楽になります
。。。


よかったら、自身の気持ちにも触れてみてください!



読んでくださった方々の心が、
少しでもホッとでき、
光✨射し込む未来へと応援します。

〃感謝〃