ご訪問ありがとうございます!

魔女鼻のアラフォー主婦のブログですハロウィン

「ん?子育てブログじゃないの?」「何のブログ?」とモヤモヤされた方、こちらで言いわけしてますm(_ _)m


さらにお時間ある方は、自己紹介もご覧くださいデレデレ


お団子 お団子 お団子 お団子 お団子


こんにちは。


もう春ですね〜。


4月から新社会人になる方は、「ちゃんと働けるかな……」「上手くやっていけるかな……」と少なからずドキドキしているのではないでしょうか。


今日は、そんな新社会人の皆様に向けて、わたしが10年間の会社生活で学んだ法則をご紹介してみたいと思います!(←唐突!)



アラフォー主婦の子育てブログ(もどき)を新社会人が読んでるわけないだろって話は、そのへんに置いといてください!


ほらわたし、10年で2回転職してるし、途中で部署異動もあったから……。

「新しい職場でのスタート」を、4回やってるんですよね。。。

その中で、新入りの振る舞い方みたいのを学んだのを思い出したんです。
(ほんとに学べてるかどうかの真偽は不明ですが、わたしなりに、ということで……)


【注意】
わたしの会社でのスタンスは、「バリバリ働いて出世したい!」というより、「テキトーに当たり障りなくできるだけラクに」という方針でしたので、しっかり頑張りたい新入社員の方は参考になさいませんよう!!テキトーに働きたい人だけね!(←そんな新入社員いない)


みなさん、「まんじゅうこわい」って話、知ってますか?


落語の話みたいなんですけど。


念のため、大雑把なあらすじをご説明〜。

・・・・・・・・・・

むかしむかし、男たちが「苦手なもの」について、おしゃべりしてました。

(右から二番目の奴の髪型についての質問は受付けません)

「おれは蛇が嫌いだぁ」
「わしはお化けが怖ぇなぁ」
「オラは虫だぁ。気持ち悪いもの」


「おめぇは何が苦手なんだ?」


「そうだな、おれは………


……実は、まんじゅうがこわい。」


「まんじゅうが?!」


「おかしな話だがなぁ。まんじゅうを見るだけで気分が悪くなる。あぁ、思い出すだけで、背筋が寒くなってきたわい。おれはもう、家に帰るぞ」


残された3人は、その男のことが気に食わなかった(理由は知りませんが)ので、これはいいことを聞いたと思いました。


そして、、、

寝ている男の家の窓から、たくさんのまんじゅうを投げ入れたのです。ひどい〜。

男は驚きました。


「うわぁ、まんじゅうだ!怖いぞ怖いぞ!こんな怖いまんじゅうは、、、


さっさと食ってしまえ!こっちのまんじゅうも、そっちのまんじゅうも……モグモグ、よし、これでこわくない!」

様子を見ていた3人は、自分たちがだまされていたことに気づきました。

「おい、このうそつきめ。おめぇの本当に怖いものはなんだ」

「そうだなぁ。このへんで、濃いお茶が怖い」

おあとがよろしいようで……。

・・・・・・・・・・

とまあ、要するに、敵に苦手なものを悟られるとそれを寄越してくるので、それを逆手に取りました、という話です。


ここで会社の話になるんですけど、例えばわたしは、飲み会の幹事がイヤでした。面倒です。


でも、上司が、

などと、企画しようとしているときに、「幹事やりたくない……」みたいに目を伏せていては逆効果。


会社って、新入社員には苦手を克服させようとするんです。


嫌なものをあえて寄越してくる……まんじゅうこわいと同じですね。


上司や先輩に「コイツは幹事とかまとめ役が苦手なんだな」と思われたが最後、その苦手意識を払拭させようと、幹事を依頼してきます。


厄介〜。
日本の会社って、お節介ねぇ。



なので、こんな時は思い切って、、、


自分から前のめりで立候補!!



ちなみに、その時の顔は上のイラストのような「イヒヒ」というイタズラそうな顔がオススメ!(なんじゃそりゃ)



そうすると、上司の「部下を指導する気力」を萎えさせることができたのです!(ほんとかよ)


ほんとほんと!


わたしの場合だけかもしれないけど!


とにかくイヒヒ顔で立候補すると、、、



こんなふうに断られます。


「コイツにやらせても適当にこなすだけで特に成長とかしないだろうな」と思わせることができればこっちの勝ちです。


会社って、「社員の成長」好きですよね〜。


余計なお世話だぜ!(←ダメ社会人の典型)


【注意】何度も言いますが、会社で出世したい、昇進したい、のし上がりたい……という人は、こんな邪な考えを参考にしないで!真面目にガンバレ!


これ、幹事だけじゃなくて、仕事でも使えますよ〜。


例えば、「自分には難しそうだけど、きっとそのうちやらされそうな仕事」があるとします。


それも、頼まれた時に嫌そうな顔したり、「今こっちの仕事があるので……」なんて断ろうとしたりしちゃダメです。


理想は、その仕事を先輩がやってるときとかに、、、


自ら首をつっこむ。


先手必勝ですよ!!


できそうになくてもいいから、とにかくやる気がありますアピール。

断られたら引き下がり、手伝いを頼まれたら、快く引き受けます。

でも、引き受けるとき、例えば書類渡されたタイミングとかで、、、

「やばい〜気楽に言っちゃったものの、やっぱりできなさそう!」アピール。

(↑ここ重要。テストに出るぞ〜。)



こうすることで得られる効果は多数!!

花火まず、自ら立候補したやる気を認めてくれる。

花火できないことを把握しているということをアピールできる。
(わからないのに勝手に進められるのって上司や先輩からしたら恐怖)

花火できないとあらかじめ言ってあるので、質問しやすい。そして快く答えてもらえる。

花火できないのに手伝おうとしたのか〜かわいい奴め!と思ってもらえる。(腹黒MAX)


頼まれてから嫌そうに引き受けて、その後「できません」「教えて下さい」というとお叱りモードになることも多々ありますよね。

でも自ら立候補することで、「できません」「教えて下さい」と言っても怒られないという。むしろかわいがられるという。



教訓。
苦手なものこそ前のめりで立候補!



あーやっぱり腹黒いなわたし。。。



いや、ちょっと待って。
よく考えたらこれ、結局会社の思うツボじゃ……真顔


ていうか、そんな法則は誰でもわかっとるわってかんじですね。常識だ。


わたしは理解するのに10年かかったわ……。


しかもアラフォー主婦の子育てブログでこれ書いて誰が参考にするんだよっていう。

でも、会社員時代だったら多分書けなかった。

なんかの偶然で同僚に読まれてたら会社に居られん……。



専業主婦だからこそ書ける内容だ!!



・・・・・・・・・・

でもさ、こういうのって、人生にも当てはまる気がするんですよね。

苦手だからって逃げてるものって、なぜだかいつまでも追ってくるような。

「こういう人苦手」って人に限って、いつも自分の近くに現れたり。環境を変えてもまた、別の同じようなタイプの苦手な人がいたり。


まんじゅうこわいの法則「苦手なものは、克服しないといつまでもやってくる」は、会社だけでなく、宇宙の法則であるのかもしれない……。


真顔


なんだか話が大きくなったところで今日はおしまいです。


ああ、やっぱりたまに会社の話するとスッキリするわ〜。


お茶 お茶 お茶 お茶 お茶
いいね、コメント、フォロワー登録、いつもありがとうございます!
リブログも大歓迎。許可不要ですので、ご自由にどうぞカエル