「極主夫道」、サイコ―に楽しいです。ほんと、今までにないぐらい楽しませてもらってます。

そもそも、玉木宏のコメディアン的要素と、顔面筋肉と、こわもてとスタイルと姿勢の良さがここまで生かされたことがあっただろうか。

私の記憶上、ないです。千秋はヤクザのろくでなしじゃなかった。竜一はひたすらお笑いの要素を遠ざけていた。

あのコメディアンセンスと変顔自由自在能力と、体つきの美しさ、姿勢の良さが生かされた作品は初めてじゃないかと思います。

あー龍が尊い。

原作ファンが何といおうと、市井での受けがどうだろうと、

#極主夫道 での龍は玉木君渾身のチャームポイント全開として、大いに楽しませてもらいます。

「断ることなんて考えられなかった」といってたけど、男盛りのいい時期に、好き放題できる作品いであってよかったね玉木くん。

あとは次の大河、公開予定の北斎と、楽しみは尽きませんわ……

 

原作至上主義で、「思ってたのと違う!原作にないことすな!」とお怒りの方々は、そもそも短いギャグの繰り返しな原作を連続ドラマにそのままもってくることは不可能と知って、以後見ないことをお勧めします。ストレス溜めないために。