さて、相変わらず好調な数字が続いている「あさが来た」ですが。
新次郎、すっかりいいお父さんの顔になって、いやもう出来過ぎだろうというぐらい
極端に真っ直ぐな妻と、対抗していけずばかり言う娘・千代の橋渡し役を務めてますね。

……いないだろう、こんな父。
もうファンタジーの範疇だよ。
ソフトでイケメンで人たらしで、人の話をよく聞き、尖った心と心の間を渡り歩いて
まるでコンドロイチンみたいな潤滑油の役目を軽やかに果たすとは。

あさよ。
あんた、恵まれ過ぎだぞ。
千代よ。
二度とアンタ、父親みたいな男には人生で巡り合えないんだぞ。
毎日じっくりと味わっておきなさい。

ですがわたくし、好みとしては
こちらの玉木くんのルックスのほうが好きかも!

星籠の海

シャープで暗めでエッジがきいてて。
こんな美貌成分がほしかったのよ!

にしても個人的にいろいろとうれしいのは
まず、あさが創設にかかわった大学が自分の出身校だっていう縁。
そして、星籠の海の舞台、広島県福山市が
私が生まれた地だという縁。
鞆の浦もいったことあるよ!
時が止まったような不思議な一帯です、あそこらは。
よく見ると真っ直ぐに建っている建物のほうが少ないという、骨董品みたいな町だけどね。

映画観終わったらまた故郷めぐりしてみようかな。
もし映画の中に「赤門」と呼ばれる古い門が出てきたら、
その真正面に立ってる家が、わたくしの生家です。
(対して古びもせずにいまだに現役!)

ところで、閑話休題。
お亡くなりになってなお人気の五代様役、ディーンフジオカ氏ですが
彼、あの市橋達也の自伝を映画化して、主演してたんですね!
市橋と言えば思い出すのが
玉木くんが、えーと、どっかの屋台のラーメン屋で深夜にラーメンすすってたら、隣のおやじに
「……あんた、イチハシだろ?」
「いや、ちがいますよ」
「あんた、……イチハシだろ?」
と絡まれたという話にひひ

あのころ市橋はまだ逃亡中で、しかもなぜか写真やモンタージュから、細面のイケメン扱いされてましたからねえ。
映画化するなら水嶋ヒロだろとか玉木宏だろとか、
(ファンにとってはうれしい話じゃなかったけど)いろいろ犯人にとっては有り難い話を出されてたんですね。
で結局、ディーンフジオカだったのか……

どんだけ過大評価だ市橋!
いい気になるんじゃねえ!パンチ!(当人頼んでないと思うが)

や、でも、一応原作者と監督主演という関係ならば、ディーンさんと市橋、会って話位はしたのかなあ。
なんかその絵面を見てみたい気もする。


ところでだ。
先月、ダンナに首根っこ掴まれる形で、人間ドックに行ってきました。
バリウムだけはパスしたけどね。あれはもうほんとに、だめ。
で……

以前高脂血症だと太鼓判を押され、薬のむか食事療法で治すか(つまり痩せろと!)迫られて
栄養指導受けながら半年で6キロ落としたら、数値が正常になって大いに褒められたのね。
で、体重はそのときよりもさらに落ちている。つまり、間違った食生活はしてないはず。でした。
が……
中性脂肪は正常値の範囲内(以前よりさらにぐんと落ちてた)だったんだけど

何でコレステロールが300超えてるんだ?

私が一体何をしたと?

ここはですね、ネットを駆け巡り自分に都合のいい資料だけ集めて、結論出しました。

コレステロール悪役説は嘘!
260以上あるひとたちが実は一番癌での死亡率が少なかった!
心疾患の罹患率とコレステロール値の間に関係はない!
脳のためにはむしろ多めなほうがいい!
「コレステロールは下げるべきもの」というのは、薬屋と深いしがらみのある医学会が生み出した嘘で
利害関係がありすぎて今さら後には引けないだけ。
騙されてはならない!

くわしくはこちらから。

という、こちらの説をとることにしました。
さー、どうなるのかな、わたし。合格


ここからは追記です。
採血を待っているとき、私の前のおねーさんが(体型はごく普通)
どうにも血液が吸い上げられないようで、看護師さんが往生してました。
衝立の向こうから
「あれ、おかしいわ。ちゃんと針が入ってるのに吸い上げられない……」
「ごめんなさい、痛いよね。やり直しますね」
「……あら、入ってるのになあ。何で出て来ないんだろう。すいませ~ん」
(ここでベテラン登場)
「はい、かわりますねー。うん、入ってるよね」
「何で上がってこないんだろう……あの、大丈夫ですか?気分」
「ごめんなさいやり直しますね、時間かかってゴメンね。頑張れる?」
散々時間かけてどうにか貯まったらしく
「はい、終わり!今あったかい飲み物持ってきます、横になってください。大丈夫?」
そのまま奥の部屋へ運ばれていった模様。

私の頭の中では、細い血管にドロドロの血液が溜まって流れていかない的な画像がぐるぐる。
で、「はいどうぞ次の方~」て呼ばれたときの気分ったら。

いえ、すいすいと吸われて無事終了しましたけどね。
怖かった……ガーン