ついに今日夜11時から、BS朝日で玉木君の秘境ふれあい紀行が始まりますね。
しかも初回は愛するじーちゃんの島、島根県隠岐諸島最大の「隠岐の島」
のだめが終わって、玉木君がどこで何してるか行方不明だったころ、
プラチナブロンドに髪を染めて女の子と遊んでる、なんて悪意に満ちたうわさが流れていた頃、
島に渡るフェリーのゴロ部屋に、あの「千秋先輩」がリュック枕にいびきかいてた、
なんて情報を嬉しくも驚きつつ拝見したものでした。
もちろん、黒髪で。

その隠岐の島。見たくないわけがありません。
録画もばっちり。
おまけにもうじき、玉木君のドラマ「あした会社休みます」も始まります!
会見での玉木君のいい男っぷりといったら。何この年にしてこの透明感。
なのに、なのに……

現在の私の情緒不安定ぶりといったら、大荒れのドレ―ク海峡の如し。

なにがいけないのか?

実は明日早朝起きて私はイタリア旅行に行くのです。
ベネチア、シエナ、フィレンツェ……帰ってくるのは13日。
でも、しかしだ。
わたしの閉所恐怖と飛行機嫌いは乗らないうちから悪化しておりまして、
もう飛行機に乗ることを考えるだけで心臓ばくばく、先の人生すら見えない有様なんです!
なにしろ、帰国して間もなくの白内障手術も全身麻酔でするぐらいの閉所恐怖ですからね。
トイレに入るのさえいやなんです。
広島行きの夜行バスに乗った時は、サービスエリアで降りられるにもかかわらず暴れだしそうになりました。確か9時間。
帰りは酔い止めを多めに飲んでしのぎましたが……

今度は13時間!
死ぬ。死ねる。精神が。
肉体的に死ぬのが嫌なんじゃない。墜落が怖いんじゃない。
閉じ込められるのがだめなんですよ、あの鉄の箱に。
出られない空間に。
勿論メンタルクリニックに行ってもらえるだけ薬もらいました。
でも予期不安と予期不眠で相当つかっちった。
ああ、どうしたらいいの。

叫ばせてください。
飛行機キライ!飛行機キライ!閉鎖空間嫌い!大っ嫌い!
今度の旅行は、私の目がこれ以上ヤバくなる前にと、イタリア大好きな夫のために計画したもので……

でも今となっては「怖い」しか頭にありません。

ええいもったいない。若い頃なら恐怖より未知の国への機体が先だっただろうに、旦那があんまりイタリアのビデオや番組、ストリートビューまで見せてくれまくるんで、もういった気分になってるんで行かなくてもいいぐらいなのよ。
酒飲みまくるしかないなあ。機内でどれだけ酒飲んだらキャビンアテンダントに止められるんだろうか。
最初に三泊するのがベニスです。
ベニスに死す、は私のオールタイムベスト1な名画です。
ベニスまで死ねない。
とほほ。