<アメーバニュースより>
成績が下がらないか心配! マンガ本ばかり読む子どもへの影響とは?
【ママからのご相談】
小学校5年生の子どもがマンガ本ばかり読んでいて、普通の本を全く読みません。マ..........≪続きを読む≫
うちは昔から私の蔵書として壁一面漫画がありました。
当然子どもは片っ端から読むわけで、
こちらもいいものを揃えているという自負があるから止めなかった。
あとでわかったこと。
手の届かない場所に隠しておいた(はずの)オトナの漫画も、実は全部読まれていた……
さらに隠しておいた超オトナの、というレベルまで読まれてました。ほほほ、性教育なんて学校のお世話になんなくてもよかったのよ。
で、当然影響はあります。
二人とも漫画に夢中になった。
上の子(女の子)は憑りつかれたようにお絵かきを始め、
下の子(男の子)は、全巻そろえてあった「ヒカルの碁」に夢中になり、ゲームボーイで囲碁ゲームを始め、囲碁の本を読み、父親に教えてくれとせがみ、(12級ぐらいのへぼ碁)
次にちゃんと打てるおじいちゃんに指導を受け、
お教室に通い……
たいていブームが去ると飽きて次へ移るもんなんですが、これは今も続いていて
大学でも囲碁部に所属して囲碁仲間と打っています。
四段か五段あたりらしい。でも大学の囲碁部では当然下っ端です。
亡くなった父は、「囲碁を知る人生と知らない人生は違う。一生の趣味にしなさい」といってくれてました。
つまり漫画が、彼に一生の趣味との出会いをくれたわけです。
しかーし、本は読まない。ほんとに、文字は読まない……
鋼の錬金術師と進撃の巨人がバイブル、みたいです。
ねーちゃんはおえかきもすれば漫画もブンガクも読むようになったし、だから要するに
どう影響するかは本人次第。
出会った漫画がどこの琴線を鳴らしてくれるか、ですね。
とにかく、読ませるならいい漫画を読ませましょう、ということで。
家族そろっての一番人気は、村上もとかの「龍」です。
今親は文字のほう書いてるんだけどなー。
こっちにはまるっきり興味示してくれません。ま、もうオトナですからね。

最新の短編 天花粉の夜の挿絵その2。
流浪の絵師ASUKA様のものをわたくし流にアレンジして使わせていただきました。
成績が下がらないか心配! マンガ本ばかり読む子どもへの影響とは?
【ママからのご相談】
小学校5年生の子どもがマンガ本ばかり読んでいて、普通の本を全く読みません。マ..........≪続きを読む≫
うちは昔から私の蔵書として壁一面漫画がありました。
当然子どもは片っ端から読むわけで、
こちらもいいものを揃えているという自負があるから止めなかった。
あとでわかったこと。
手の届かない場所に隠しておいた(はずの)オトナの漫画も、実は全部読まれていた……
さらに隠しておいた超オトナの、というレベルまで読まれてました。ほほほ、性教育なんて学校のお世話になんなくてもよかったのよ。
で、当然影響はあります。
二人とも漫画に夢中になった。
上の子(女の子)は憑りつかれたようにお絵かきを始め、
下の子(男の子)は、全巻そろえてあった「ヒカルの碁」に夢中になり、ゲームボーイで囲碁ゲームを始め、囲碁の本を読み、父親に教えてくれとせがみ、(12級ぐらいのへぼ碁)
次にちゃんと打てるおじいちゃんに指導を受け、
お教室に通い……
たいていブームが去ると飽きて次へ移るもんなんですが、これは今も続いていて
大学でも囲碁部に所属して囲碁仲間と打っています。
四段か五段あたりらしい。でも大学の囲碁部では当然下っ端です。
亡くなった父は、「囲碁を知る人生と知らない人生は違う。一生の趣味にしなさい」といってくれてました。
つまり漫画が、彼に一生の趣味との出会いをくれたわけです。
しかーし、本は読まない。ほんとに、文字は読まない……
鋼の錬金術師と進撃の巨人がバイブル、みたいです。
ねーちゃんはおえかきもすれば漫画もブンガクも読むようになったし、だから要するに
どう影響するかは本人次第。
出会った漫画がどこの琴線を鳴らしてくれるか、ですね。
とにかく、読ませるならいい漫画を読ませましょう、ということで。
家族そろっての一番人気は、村上もとかの「龍」です。
今親は文字のほう書いてるんだけどなー。
こっちにはまるっきり興味示してくれません。ま、もうオトナですからね。

最新の短編 天花粉の夜の挿絵その2。
流浪の絵師ASUKA様のものをわたくし流にアレンジして使わせていただきました。