おはようございますニコニコ



先日、卵巣卵管予防切除後の
外来診療に行ってきましたニコニコ


傷も問題なし!

病理検査の結果も異常なし!
でしたウインク


稀にがん細胞が見つかることが
あるらしく結果を聞くまで
ドキドキしていました汗汗汗



今後は腹膜がんの検診と
更年期の管理
骨密度の検査をして
経過次第ではビタミン剤とか
カルシウム剤を使用することになる
ようですねショボーン


腹膜がんのリスクは1%で
検診方法も確実ではないようですが
とりあえず腫瘍マーカーとエコー検査を
半年ごとに行うとのことです照れ



あとは家族のこと
兄弟、子どもが遺伝子検査をするかどうか
子どもは20歳になってから
自分から意思でしかできませんが
どう伝えていくのか…ショボーン
難しいですね〜ショボーン



卵巣卵管予防切除の件が
ひと段落したので
今度は3ヶ月起きの乳腺外科に
行かないといけませんあせる


病院は何回行っても
慣れませんね…
毎回憂鬱で緊張しますえーん



さて、今日は重い腰を上げて
確定申告に行ってこようかと思いますニヤリ