月に一度集まってギター練習しましょう。とギター集会がはじまったのは3年?4年?前でしょうか。
グループ名をSNSでひっそり募集、毎回いざギター練習が始まるまでたんとおしゃべりを楽しんでいたことから
YSSR「横浜しゃべってそろそろ練習」となりました。

今日は先週の6月定例会のお話を。

課題曲は押尾コータローさんのニューアルバム「Encounter」からガネーシャと命名された共鳴弦ギターで演奏されている「Teardrop」でした。
五月末から1ヶ月の個人練習を経てからの初めての合奏で、弾きこなすには程遠く必死のパッチでありましたが、いざ動画に撮ってみますとそれなりに曲になっていて押尾マジックなのか指導のモー隊長マジックなのか摩訶不思議!





凄腕ギタリストの押尾さんの曲ですからわたしにはとっても難しいです。
自主練は集中力記憶力との闘いです。それでも次の集会でみんなと弾いたら絶対楽しいという期待が大きな励みとなって続いているのだと思っています。
来月定例会でTeardropがどこまで行けるか楽しみであります😊

残り時間で以前練習していたDEPAPEKOのテクノポリスとチョコレイト・ディスコもやってみた。



あんなに一生懸命練習したのが嘘のようにチョコレイトがグダグダでガッカリですわ😩
めげずにまたコツコツやりまーす




またこれまでの課題曲の様子をぼちぼち書いて行こうかなっと。