今回のレザークラフトは
頼まれたウォッチバングル

注文した人の希望通りに作りたいと
思ってますので
頼まれたモノとなると
かなり緊張します
そうだ‼️ここは
アノ師匠に相談だ‼️
って事で
師匠に相談すると
本当に親切に教えていただきました
阿野師匠
いつもありがとうございます 
さてさて
師匠に教えていただいた通りに
型紙をおこします
ここ…大事なんですよね〜
出来上がりのイメージは
こんな感じで…
さぁイメージ通りにできるでしょうか?

型紙に沿って革を切り出し
イメージに近づけます
菱目打ちで穴を開け
縫います
革の貼り合わせは
手首に巻くので
アールをつけて貼り合わせます
軽くコバも処理して
縁はレースでかがりますので
平目打ちで開けときます
2㎜幅のレースでかがります
このレースが結構豪華に
見せてくれます
ジャンバーホックのメス側には
コンチョを付けて
あとは時計本体をネジ止め
ここで時間かかりましたね…
ピンクの革が分厚く
時計のベルトピンの間に
入らない…
カッターで手作業で
革を漉きました
そんなこんなで
ここは3回作り直し…
その上
コンチョのネジが短く
固定出来ない…
翌日ホームセンターへ
走りました





そして…
完成‼️
末長く使っていただけたら
うれしいです
KMD
Leather☆blog
Leather☆blog












