♡お金大好きさくら♡

母の日の状況報告です。世間では旦那さんが花束くれて、家事一式やってくれるんでしょうか??

 

●義母 ⇒ 高級洋菓子を買いに行きましたよ。パリ出身のパティシエがつくったモノ。あー、なんで自分の分買って、ダンナに請求しなかったんだ、それだけ後悔

 

●実母 ⇒ 要望の下着を先日買ってあげた(結構高くてびっくり。2枚7,000円)その際、ドケチはすかさず「これ母の日だよ」ってドケチ母に伝えてあった。もちろん喜んでた。


でもさ、あと何回母の日できるか? わからないよね、と反省。スーパーで買った2割引きの(苦笑)お洋服をお送りしました笑笑



 

 

実母の件は、別にいいんだけど

 

ダンナに義母さんのプレゼント調達を報告しても、ありがとうのひと言もなかったんです

 

ま、そんなものでしょうけどねー

ちょっとお怒り💢ドケチよ


 

 

もちろん私は夫の母ではないから、夫からの母の日は期待はしてないし、良いんですけど


 

スーパーのチラシにあるように

「今日はパパと子供たちでカレーをつくって、ママを楽させてあげよう」気配はゼロです

 

 

我が子Jrにも、それとなく?


スーパーで「ママこういうお菓子が好きなのよ♡」と300円程のお菓子をアピッてあるけど

 



買いに行くそぶりゼロですよ

 

 

我が家には

母の日はない

 



 

ふん。自分で祝うわよ

 



アメブロさんで頂いたドットマネーポイントをQUOペイにしてあったのですが、もうすぐ期限キレらしく

 

 

えー!!!

 

ってことで調べまくったら、スシローでQUOペイ使える!

 

お持ち帰りでもOKだったので、スシローお持ち帰りを自分で手配しました

 

 



 

 

 

すごくおいしかったですよ


アメブロ読者さまのおかげですねラブ照れラブ照れ

いつもありがとうございます



 

QUOペイも使えて、晩御飯用意せずに済んだからかなり満足度高かったです

 

 

そのときのダンナの反応が、また腹立ったんですけどねーそれはまた書きますびっくりびっくりびっくり

 

 

みなさんも

今日はできるだけサボってくださいネ

( *´艸`) ( *´艸`)

 

 

 

 

▼我が家の定番★