♡お金大好きさくら♡

総合職を辞めるまでは

私が年収900ほど

 

ダンナは変動が大きく

400〜600万⁇

ダンナ給料の実態は把握出来てません

 

 

時間を得るために

総合職やめて

時短勤務へ

 

私の給料は半減

想定してたことではありますが

 

給料減るとやっぱり寂しいって感じはありました

 

しかし今ではもう慣れました

 

 

ない袖は振れないってこともありますが

 

それ以上に大きいのは、やはり自分の心の持ち方とお金とのかかわり方なんだと思います

 

 

 

 

 

 

世帯年収1500から800に減った実感

 

意外だったのですが

 

給料減って困る

 

という実感はないです

 

 

 

その理由を考察しますと

 

 

★普段から節約生活をしてたため(むしろ節約が趣味)購買行動時の思考フローに変化がない

 

 

 

コレに尽きる

 

 

 

もともと外食や買い物

行っても

 

いかに安く楽しむか?

を考えちゃうドケチなため

 

給料減ったから

節約しなくちゃ

 

と思うことがゼロ

指差し

 

 


最近スタートした贅沢♡

アロエとシークアーサー

マイカクテル

これを混ぜてます








 

ですから

もし転職前に我が家が

「年収1500並みの贅沢」

をしていたら

 

転職後に

一気に ビンボー感 

を感じることになったと思います

 

 

やっぱり

ドケチは人生最高ってこと!?

 

 

 

唯一ランクを下げたのは●●●

 

 

外食もたまに行くときは

おいしいもの食べる

 

お店のランクも

特に変化なし

(もともとくら寿司だって贅沢だぜレベル)

 

 

洋服も

GUやユニクロ

無印で買うのも

躊躇う性格ゆえに

どこで洋服買っても

幸せ♡

 

 

そんな私が唯一ランクを下げたのが

 

旅行時のホテル です

 

 

 

前は沖縄行くときに

ブセナテラスとか

泊ってましたが

 

 

最近は選択できない

 

 

別に貯金を崩せば

払えるけど

 

 

そもそも数年前だと

30万円で行けた

ブセナテラスのパック旅行が

 

 

いまでは

皆無

 

50万越えですよ

 

 

転職前の私でも

選択しなかったかも

 

 

さすがに数日の沖縄旅行で

50万円は高すぎる

 

 

それならタイやバリ行ったほうがいいかなって思っちゃいます

 

 

沖縄は大好きですけどね



 

 

 

要点をまとめると

話が散逸しましたが

すなわち

収入が上がっても

生活レベルを

あげずに過ごしていたら

 

収入が減っても大丈夫

 

 

私は働く時間を減らして、自分の時間を手中に収めたかったのでこの選択をしました

 

 

当然ながら、数年間、熟考して金銭的なシミュレーションもして行動に移してるからっていうのも大きいです

 

 

誰にでもオススメはしませんが、節約大好き、金銭管理大好き な方でしたら、こういう生き方もありますよ!

 

 

 

川&海での遊びにおすすめ♪

 

 

夏休みに顕微鏡買う予定♪