♡お金大好き♡さくら♡

 

自分はiPhone13、512GBを買って、ごきげんになりましたが、 ダンナが iPhone7 (既にバッテリー持ちが悪い)を使っており、申し訳なくなってきました。

 

 

それで、ダンナのも思い切って買い替えよう!

またスマホ検討の旅がはじまります。

現段階での候補は

 

iPhone SE2

 OR

iPhone12mini  

 

 

 

ダンナのスマホ利用使途は、主に以下です。

 

●SNS

●YouTube見る

●仕事で通話使う

●たまに写真・動画撮る

 

 

ダンナはこだわりなく

むしろ機種変更めんどうだな〜

今のままでも良い

 

という意見なので、正直 iPhoneSE2 でも iPhone12 mini でもどちらでも良いと思っています。

 

 

ひとまず金額だけでみると (APPLE社 HP定価)

 

●128GBの場合

iPhone SE2     55,800円

iPhone 12mini  75,800円

 

 

●256GBの場合

iPhone SE2     ナシ

iPhone 12mini  87,800円

 ※258GBはSE2はないんですね。

 

一番安いのは、当然SE2の128GBです。

iPhone12mini 、128GBと256GBでは、12,000円の価格差ですね。 

 

現時点では、定価ベースの比較だと

●iPhone12mini なら、思い切って256GBで決まり!

●金額勝負なら、iPhoneSE2の128GB で決まり!

 

 

で!前回スマホ記事についてコメント色々と頂いてるんです、ありがとうございます。

 

その中で、3大キャリアだと「iPhone12mini が1円です、縛りもない」と教えていただきました!

 

正直、自分で店頭で見たわけでないので、縛りが全くないのか真偽のほどはわかりません。

 

ただ、YouTubeで最新情報を検索すると、大手家電量販店をはじめとして、そういうキャンペーンがあるようです。ただ、2年間タダ同然で借りて、2年後に要返却というのもあるみたい。また、『端末だけ売って』 と言うと 『在庫ありません』 って言われるケースもあるみたいです。(YouTube口コミによる)

 

 

詳細はちゃんとご自身でご確認くださいね。私も週末行けたら見てこようかな。

ダンナのスマホ、それにするか、研究進めていきたいと思います。

 


マイネオ紹介ページです♪




 

↓楽天で販売されてるSIMフリースマホだと、だいたいこれくらいですね