バルセロナ旧市街地。ゴシック地区とも呼ばれる地域にふらっと行きました。古い教会とかある。こう言う場所にも全部徒歩で行けてバルセロナの街中は狭いから好きハート

 

 

これは教会じゃないけど、なんか建物

 

 

スイーツはフランスの方がずっと良さそう。食べ物はスペインの方が好きだけど。。

 

 

色々ぶつぶつ思いながら、到着したのはボケリア市場。こう言う市場ってスペインでは良くありますね。マジョルカ島でもマドリッドでも行った。思うけど、観光客しか行かないんじゃないかな?地元の人は行かないと思う。凄く混んでるし、タパスとかいつ作ったの?って思うし。。でも、ふらっと寄るにはいいかも。。

 

友人がパエリア作るのにサフラン買いたいと言うので行って、ここで買った。アメリカだと高いんだよと言ってました。なるほど〜。スパイスは色鮮やかで良いですね。

 

 

相変わらず、その場で買って飲食できる物もいっぱい売ってました。

 

 

肉屋が結構あり、私はイベリコハム屋でお土産用のハム買ったけど、ここでは鹿肉や猪肉も売ってた。因みにこの市場で買ったイベリコハムは、値段も悪くないし品質も良かったです。3年熟成と5年熟成のを試食させてくれた。私は肉は食べないんだけどハムちょびっとくらいは大丈夫。

 

 

海もあるからシーフード屋もあります

 

 

タコがデコレーションになってる笑

 

 

フルーツ屋さんがカラフルで目に留まる

 

 

これ、何だっけ?白いのはスライスを食べたことあるな。

 

 

私はチェリーを買ってホテルで食べました。今年は雨が多いからか、大変ジューシーで美味しかった。