パパ(スイス人)も日本では、なんでそんな物が目に留まるの?みたいな物を写真に撮ったり、意外な物がウケたりします。そんな感じで、外人には日本が異質に見える物は沢山あると思います。もちろん、その逆もありますけどね。

 

で、「日本でしか見られない変な物」ってタイトルのビデオが上がってきてたので、ちょっと見てみました。どんな事が日本だけ異質と思われたのか、一部抜粋します。

 

 

猫カフェやカプセルホテルも挙がってましたが、日立シーサイドパークって。。?

 

 

どこにあるのかも知りませんが、こういう感じで花がいっぱい植えてある公園って、所々にありますよね?この辺りでは、志賀島に行く手前の海の中道とか、のこの島、あと阿蘇にもあります。オランダのキューケンホフもチューリップがこんな感じで植えてあると思うけど、ここまで広くなかったかな?日立シーサイドパークって意外でした。

 

因みに同じもの沢山と言う似た感じでは、うさぎの島と、

 

 

狐ビレッジも挙がってました

 

 

それなら、大分の猿山「高崎山」もそうでしょう。そんなに珍しいかなぁと思うのは日本人だから?

 

キットカット。16カ国で販売されてるものの、300種類もあるのは日本だけだそうです。偽ユダヤ資本も大儲けで嬉しいでしょう。

 

 

以下2つは、罰ゲームでどっちか食べろと言われたら、グロ過ぎてとても迷う物です。

 

マグロの目玉。マグロの目玉とか普通に食べます〜?初耳ですけど〜

 

 

溶けないアイスクリーム。他の国では許可されないような添加物天国だからこそ、なせる技なのかも〜〜昇天

 


以降は、確かに私も日本特有だなぁと同感です。

 

ありとあらゆる自動販売機。種類の豊富さも凄いけど、数も人口30人あたりに1つある計算になるそうです。犯罪が少ない証拠キラキラ

 

 

写真ありませんが、広告入り無料ティッシュ配布。私はとてもありがたくて好きです音譜

 

可愛いという文化。大人になっても可愛いの大好きみたいなのは、かなり異質〜。とは言え、私も今でもキティちゃんとスヌーピー好きですけど。爆  笑全ての地方自治体にマスコットがあるのも変〜みたいに言ってました。確かに。。

 

 

ストリートに名前がない。ブロックごとにXX1丁目X番地とか番号になってるので、自分がどのブロックの何番目に居て、行き先もそれを知ってないと困るみたいな状態。これは欧米でずっと暮らして来た私も嫌です〜。大きな道には名前あるけど。GPSのマップが出来て最も役立ってるのは日本かも。。

 

 

今更ですが、異常な値段の果物

 

 

最近は変わったのもあるんですね。プレミアム価格の四角いスイカはこのように育てられるそうです。まるで牢屋笑い泣き

 

 

あと、今日クリスマスですが、クリスマスにケンタッキー食べるという風習。確かに昔はそうだったみたいだけど、今もなの?これも偽ユダヤのマーケティングにやられましたね。