なんか暑くて、夏〜晴れって感じの天気です。カルフォルニアの方が寒かった。天気見てみたんですが、

 

クパティーノ(シリコンバレー)は

 

ローザンヌより涼しめ

 

サンフランなんて、これ。どうせあそこはいつも寒いんだけど。

 

チューリッヒに至っては

 

最高気温ホノルル並みか?

 

北カルフォルニアは冬からずっと寒かったそうで、春は雨が凄くてあちこち洪水だったとシリコンバレーの友人達は言ってました。まさかスイスとカルフォルニアの天気が逆転する日が来るとは思ってなかったんですけどね〜。世も末か。。色んな意味で。。

 

子供が大学に行ったり就職したり、退職したりが重なって、みんな節目の時ではありますが、このタイミングで離婚の友人も続出したり、カルフォルニアからは他へ引っ越すという友人達も居ます。今の所ハワイに引っ越すと言う友人は3名/3家族、NYへ引っ越すと言う友人は1家族です。

 

ハワイに友人が既に2人引っ越したと言う友人は、しょっちゅう遊びに行ってるようでBig Islandから写真が送ってきました(先々週)。

 

「噴火してたのよ」って。。え?怖くないのって感じ。

 

ハワイもいいな〜と思うけど、基本やしの木って何となく不安はありますよね。何かあった時、簡単に脱出できなかったらどうするの?みたいな。。しかし、考えてみたら日本も同じく島で、食料やエネルギー供給の船とかが戦争で来れなくなったらヤバイなゲッソリ