BRICSと言えばロシアが呼びかけ、中国、インド、ブラジル、南アフリカがメンバーで、近年サウジアラビアやエジプト、東南アジアや南アメリカの国々他も参加したいと言ってる、西側のG7に対抗するような集まりですよね。

 

当然、西側諸国とは相対するはずなんだけど、マクロンが近々南アフリカであるBRICSの集まりに呼んでくれと動いてるそうです。インドのニュースより。

 

 

マクロンは、バイデンの更なるウクライナサポートなどに対しても距離を置いてるし、台湾有事も協力しないから勝手にやってくれと言って西側にヒンシュク買ってましたよね。だんだんあからさまにアメリカ離れって感じもするけど、お金も将来性もあるのはBRICSの国々なのでその為との事です。

 

BRICSの中心となる銀行は上海にあるそうで、次の集まりではBRICS共通の通貨についての話し合いが主要にあり、脱米ドルを進める為だそうです。

 

もう1つ気になる動きは、ゲイツ。習近平の中国を嫌い沢山の企業やお金持ちは中国を去りました。そのイメージを回復する為にゲイツ財団の資金協力を歓迎するって感じですかね。テスラやアップルのトップ達も中国への投資を約束したそうですが。。