関東から西はどこもお花見を楽しむ週末じゃないでしょうか?私たちも昨日は女子会&お花見でした音譜

 

まずは1人と先に待ち合わせ、西公園へ。西公園は「日本の桜の名所100選」の1つだそうです。曇りなので色鮮やかには見えないけど、よく咲いてました。桜情報では「咲き始め」とかなってたので期待はなかったんですが、もっと咲いてる印象〜。地面は草なので座ってお花見なさる方も多いかと思います。出店や提灯で雰囲気作りも気分を上げてくれますね。

 

本当に桜は可憐でかわいいハート

 

真っ直ぐ登って行きました

 

すると、こんな銅像が。。久しぶりに来たので覚えてませんでした。

 

上り詰めると神社があります

 

光雲神社。戦国武将、黒田官兵衛と息子で初代福岡藩主の黒田長政が御祭神。今年は長政没後400年で記念事業があるそうです。

 

武将が御祭神らしい神社のお守り

 

絵馬も

 

御朱印も。。どれも勇ましいですね。

 

その横にお稲荷さんがあったので寄ってみました。鳥居を塗り直してあげたい気もしますあせる

 

桜との景色は美しかったです

 

こちらからも登って来れるようです

 

西公園とこの後行く舞鶴公園&福岡城跡の位置関係はこんな感じで、徒歩圏内。その前に女子会なので居酒屋へと歩きました〜