パート先で失敗してしまった時。


何が嫌って、ズルズルいつまでも

引きずる自分の性格が嫌です。


別に周りにずっと責められ続けている訳では

ないし、なんなら「誰でもミスはあるから大丈夫よ。」とまで言ってもらえている。


その時「ごめんなさい」と反省したなら

気持ちを切り替えて、


次から気を付けよっと♪


それぐらいドライにいきたいです。






シフト上ご一緒したことのない先輩パートさんの話を(私は名前しか知らない)、他のパートさんがよくしているんですけど、その人、他の人のミスを話を大きくしてわざわざ

ベテランパートさんに報告するらしいです。


問題なのはその人自身めちゃくちゃミスすることが多い。らしい。


「自分だってミスするのになんなんあの人」みたいに陰で文句言われています。




そこまでいったら良くないですけど、それぐらいの精神だと「引きずる」とか無縁そうで、羨ましい性格ですねニヤニヤ




まぁ私は関わらないので「羨ましい」とか言えますが、実際そんな目に合うと

「あの人嫌やわムキー」ってパート先でのストレス増えるんでしょうね。



そうじゃなくて良かったです。

良かった良かった。(良かった探し)



 

 






まぁあまり考え込まないように頑張ろうと思います。



お付き合いくださいましてありがとうございましたニコニコ