薔薇園とか、久しぶりに見に行ってみたいなぁ〜
って、、、
滋賀にイングリッシュガーデンできてる‼️
って言うと
主人が、連れて行ってくれるって、、、
米原まで
結構遠いけど、、、🚗時々渋滞もしてたのに
連れてってくれた。
ローザンベリー多和田
薔薇はまだまだ蕾が固くて
これが一斉に咲けば、
そりゃキレイなんだろーけど
他には少しシャクヤクが咲いてたくらいで
モッコウバラは、咲いてたなぁ
でも
入場料1800円は、ボッタクリやわぁ
高すぎる
そんなにめっちゃめちゃ広いところでもないし
無いわぁ🙅
1時間も居座らず
もう出てしまった。
他に行くとこ近くに無いし、
大津の薔薇園も行ってみたら?
って、、、主人が勧めてくれて
行ってる途中に
フミトから電話があり
晩御飯一緒に食べに行く約束をして
とりあえず、琵琶湖大津館へ
ここの入館料は、330円
少し小さいけど
薔薇は、咲いてました。
ジキタリスやデルフイニュウム小花もあり
楽しめました
ここの方が見応えありました。👌
今回のことを踏まえて
あまり薔薇園🌹に夢中にならないように
期待が大きすぎて、
ショックなことがあるので、、、
薔薇園だけを目的にするのは
良く無いなぁと思いました。
だから、今度
長野や、栃木、草津に旅行計画練ってて
ホントは密かに、
蓼科のバラクライングリッシュガーデン
になんとか行けないものかな?って
思ってたけど、そんなたくらみは、、、
持たないようにと、反省する私でした。
渋滞にあわず帰りはスイスイ帰れて
フミトとアズちゃんと4人で
プルコギの後の後にできた焼肉屋さんへ
開店したばかりで、、、
美味しかった
お父さん高い焼肉ゴチソー様でした🙏🙇♀️
運転も、ホントありがとう😊感謝感謝