おはようございます。

 

土曜の朝を迎えました。

 

 

まずは昨日のエール状態から。

 

朝ごはんも食べず、アイスクリームもひとなめ。

 

朝こそおトイレは自分で行ったが

 

その後おトイレは行く気はなし。

 

もちろんお昼も何も食べず・・・・

 

お水は入れ物になみなみに入れて持って行けば

 

飲む。自分で歩く気力がないのかな・・・

 

寝てても口は半開き、目もうつろ・・・

 

いよいよ覚悟をしないといけないと思ってた。

 

それでも2時におトイレ行くかと聞いたら

 

立ち上がり自分で外に出てチッチ。

 

もう偉いね~偉いね~と褒める褒めるママ。

 

その後もひたすら寝る。

 

だけど夕飯時アンジュのご飯を用意してたら

 

スッと立ちな~んとアンジュの横でお座り。

 

もしやこれは食べる気力が~

 

慌ててエールのご飯も準備。最近食べているあの袋のご飯。

 

それにササミを混ぜて・・・

 

しかしいらないと・・・

 

ササミを取り除いて再度あげてみたら食べる食べる。

 

え~ささみが嫌になっちゃったの~!?

 

結局1袋半食べた。その後自分でお水も飲みに。

 

凄い、凄い、エールは生きようと頑張っている。

 

 

昨日は朝から隼翔が来てくれて

 

 

アンジュと添い寝というかアンジュが横にきてね。

 

アンジュも下痢が続いてて・・・・精神的なものだろう。

 

 

エール、上手に持ち運びできるマットの上で寝てくれてる。

 

 

 

 

アンジュはへそ天で寝たりと忙しいなぁ~。

 

でもねやっぱりエールが心配で仕方ないんだよね。

 

 

寄り添い見守る

 

 

そして一緒に寝る。

 

きっとエールもそんなアンジュの思いをしっかり受け止めて

 

私もまだまだ頑張れる~って感じかな。

 

 

そして今朝も

 

 

こうして一緒に机の下に。

 

 

エールはおトイレは自分で外に出てチッチ。

 

食欲はロイヤルカナン缶詰、スプーン2杯

 

アンジュは変わらず下痢。

 

なのでパパが今病院に薬をもらいに行ってくれてる。

 

シェパ先生には報告済み。

 

エールに関しては先生も

 

これさえすればという方法がなかなかない。

 

しいてあげるとすれば輸血です。

 

ただこれもエールの身体に負担を与える治療になってしまう。

 

とのことだった。

 

もうね負担はかけたくないので

 

このまま寄り添うことを最優先に。

 

ただ痛みが出たならそれは痛み止めを使うことにするつもり。

 

 

そしてママはさっき職場に行きオーナーと話して

 

しばらくお休みを頂くことにした。

 

オーナーも了承してくれた。感謝です。

 

ありがとうございます。

 

1週間単位で連絡していくことに。

 

エールが奇跡を起こしてくれるといいんだけどな~。

 

今日も隼翔が仕事帰りに寄ってくれるらしい。

 

どのくらいの時間があるのかわからないけれど

 

とにかく今は少しでもエールが穏やかに

 

安心していられる時間をもてるように

 

パパもママも隼翔も寄り添うことに全力です筋肉

 

もちろんアンジュにも寄り添います。

 

そこは忘れてはならない。エールと一心同体だからね。

 

アンジュの下痢も落ち着いてほしい。