本日2本目の更新です。
色々バタバタしててなかなか旅行日記は進まないけれど
思い出はちゃんと残しておきたい
今回はどこへ向かったのでしょう~
アクアラインを渡り・・・
途中公園でお散歩してお昼をそこで食べようか~と
途中コンビニに寄りおにぎりなど買って公園に。
しかしなぜか凄い人・・・
それでも奥の方のに行けばそうでもない
パパが階段になっているのか下見に。
なんせアンジュは階段はもうきついから
下り坂だけどスロープ状態だからアンジュでも歩ける。
思いのほか外は暑い。
あまり長いこと外にはいられないね。
いざ出発
元気よく2人で歩いてたのだが・・・(約5分位)
アスファルト上でなく、土の上を歩かせようと左の方に。
しばらくして・・・少し小山的なところでアンジュの腰が落ちた
立てない 座り込んだまま。
歩こうとしても足に力が入らないのか・・・
これはヤバイかも。
しかし少し休んでたら腰はまだ少し落ち気味だが
歩き出した。即Uターンして車に戻る。
その頃にはもう普通に歩いてたけれど
心配は尽きない。
結局買ったおにぎりは車の中で
パパが色々お出かけ先を調べていてくれたのだが
もう歩いてとかは無理だと判断。
チェックイン時間に宿に入ることに。
今回お世話になったコテージ、海の音です
車後ろに入口があります
扉を開けると~
広~いプライベートドッグランです。
玄関開けると
右奥の扉はおトイレ
手前は寝室
中に入り
奥の扉を開けるとここにも寝室
手前の扉を開けると
洗面台右側にもおトイレあります。
とても綺麗なコテージです。
人気でなかなか予約が取れないようだけど
数か月前の千葉の地震でキャンセルやら予約が減ったりみたいで
運よくママ達は予約開始日で取れました。
こんな広いプライベートラン
公園で腰が落ちて歩けなかったアンジュとは思えないほど
元気にエールと走ってたね。
歩けて、走れて良かった。
でももう無理はさせられない。
そしてパパが退院したら
カートと後ろ足を支える物を購入すると決めた。
今日はここまで