今日もまずはなんちゃって自叙伝から。

 

原因わからずの病気となった母

 

血小板の輸血をするのだけれど足りなく

 

知り合いに声をかけて輸血に協力をお願いした。

 

その中に私が高校の時、草野球チームのK君がいた。

 

K君は私と同じ歳なんだけどね

 

見た目がもう志村けんさんみたいで、しかも話し方も似てて

 

絶対歳ごまかしているでしょう~みたいな雰囲気だった。

 

高校の時からどこか大人のような感じでね。

 

高校時代、K君は私に好意を抱いてくれてたようなんだけど

 

私には彼がいて・・・

 

彼が死んだ時、私を心配してくれてたんだけど

 

その頃K君には年上の彼女がいてね。

 

だから甘えることもせず・・・

 

でも母親とK君はお互いに色々相談してたらしい。

 

なので輸血をK君とそのお友達にお願いをしたらしい。

 

 

父親は定年退職後、百貨店の警備員として再就職したのだが

 

母親が入院時には、仕事の帰りに病院に寄り

 

洗濯物を交換して帰宅。

 

食事はお弁当を買って食べてたようだ。

 

そんな父親の姿を見て、私の父親に対する気持ちは大きく変わった。

 

母も悪いけれど、父親が一番いけないんだと思ってたが

 

違ったね・・・

 

入院中でも悪態つく母親だったようだ(おばさんから聞いた)

 

でも父親は変わらず仕事後に病院に寄り帰宅。

 

帰宅して洗濯してまた翌日持って行くことをしてたようだ。

 

 

母親が退院して家に居た時に

 

旦那と子供連れてお見舞いに。

 

旦那にはお見舞いと言うことで一緒に来てもらったが

 

私の目的は違ってた。

 

事前に母親には旦那の暴力があり離婚をしたいと。

 

2人で話すのは危険だから親の前で話がしたい。

 

出来れば叔母さんもいてもらいたいと・・・

 

 

そしていよいよその時が・・・

 

机を挟んで母親と叔母さん。な~んと親戚の叔母さん2人もいた。

 

旦那と私が並び・・・・

 

もう暴力には耐えられない。

 

両親は子供の為に別れないという選択をしてたが

 

私は親が喧嘩ばかりして暴力したりは

 

子供の為にも良くない。言いたいことも言えないなんて

 

夫婦でいる意味ない。だから別れたい。

 

ここにサインして欲しいと離婚届けを机の上に。

 

旦那はびっくり。

 

色々手を上げちゃう理由を並べてたが

 

母親や叔母さんから手をあげることは許されないことと。

 

でも納得いかない旦那。

 

そこで少し別居してみたら?という話になり・・・

 

でも私の中では無理という思いが・・・

 

ならばとりあえずこれは書いて。

 

そして別居しても暴力が直らなければ

 

即これを役所に出す。

 

それならもう一度チャンスをあげるということで

 

旦那も納得した。

 

そして書いてもらった離婚届は母親に預けることに。

 

こうして11月から別居生活が始まったのだ。

 

病気の母親には申し訳なかったが

 

でもやっぱり最後守ってくれるのは親なんだなぁ・・・と

 

その時思ったよ。

 

だから自分も子供を守るために頑張らなきゃと。

 

別居中も夜のお仕事を頑張ってた。

 

その頃には月収が40万とかになってたよ。

 

もっと稼いでる人はいたんだろうけれど

 

酒も飲まないのに子供二人いるのに・・・私的には高収入と思えた。

 

それが私の背中を押すことになったんだと思う。

 

今日はここまで。