着々とアルバム整理・・・
どれだけ両親から可愛がられていたのか・・・
愛されていたのか・・・・
とにかく写真が山ほど。
母は私を命がけで産んでいるから
2人目はないという思いもあったから
両親の愛は凄かったんだろうな~と思う。
しかし熱出すたびにひきつけてたんだね。
母に負けず私も入退院してたみたいだね。
ここに託児所の先生のお言葉が書いてあるのだが
性格が激しいようで
こういう子は良い方に伸びると素晴らしいが
悪い方へ伸びると手が付けられない
と言われたようだね。
まさに・・・きっと私が高校生の時は
両親はこの言葉を思い出してたんだろうな・・・
さすが託児所の先生、見抜いてる
母親が病気で入院し
私は父親の兄の家に1人預けられたね。
この話は聞いてた。
お兄さんの子供が3人(男兄弟)が可愛がってくれて
この時の記憶はないけれど
帰省するとお兄ちゃんたちと楽しく遊んだよ。
金魚の糞のように後をくっついてたね。
今でも一番上と二番目のお兄ちゃんとはお付き合いはある。
根が明るい性格はこの時すでに出来上がってたようだ。
おぉ~この頃からカラー写真が出てきたよ。
この時もカッちゃんが一緒だったようだ。
カッちゃん、会いたいな~。
元気なのだろうか・・・