本日2本目の更新です。
朝エールが嘔吐したけれど
その後時間おいて、ゆでた鶏ささみを細かく切って
消化器サポート缶詰にまぶしてあげたら
がつがつ食欲旺盛、その後嘔吐もなく大丈夫です
アンジュにも少しだけあげたよ。アンジュラッキー
午後から病院
久しぶりに化粧をしたなぁ~。
アンジュ、エールはママが化粧してたら
お出かけとわかるんだね。
何も言わないのにゲージに入ってた。
病院行くのにタクシーを呼ぶも空車がないとかで
バスで行かなきゃ~
運よくバス停着く頃にちょうど着て、しかも座れた
先日型を取ったコルセット出来た。
今日からこれを2ヶ月も着けないといけない・・・
今日はまず先生から先日のMRIの検査結果についての説明
なんだかね、他の椎体には椎体血管腫とかがあるらしく・・・・
でもこれは良性だから問題ない、気にしなくていいと。
その他細かく色々あるがどれも心配ない物らしく
腫瘍性病変は認められないと。良かったぁ~。
第7胸椎の骨折かと思ってたけど、ママの勘違いで
第12胸椎の新鮮圧迫骨折だって。
やっぱりあの薬でむせちゃった時にだぁ・・・・
とにかく半端なくむせたからね・・・死ぬかと思ったくらい
もう熱出ても解熱剤は無理なのかな
2週間後にまたレントゲン撮って骨の付き具合いなどをチェックらしい。
そして今日はママからも質問
① このコルセットは寝る時も着けたまま?
D 取ってもいい。でもつけておいた方が楽ならそのまま寝てもいい。
② 湿布はいつまで貼る?
D 湿布よりコルセットを毎日きちんとつける方が大事。
でも湿布貼ることで痛みが軽減するなら処方出しておくよ。
ママ的には湿布はもういいかな・・・ということである物で終わりに。
言えば出してくれるから様子見だね。
③ 立ち仕事なんなけど、2時間とかくらいならしても大丈夫?
D う~ん、絶対ダメとは言わないけれど、動き方にもよるけれど
きっと痛くなると思うよ。僕はお勧めは出来ない。
④ 仕事出来るのはいつ頃?
D コルセットつけて2ヶ月~3ヶ月後だな。
思わず、え~そんなに出来ないんですか~と・・・声出ちゃう。
D したとしても、きっと後で後悔することになると思う。
そう言われちゃうとね・・・母親のこともあるし
佐野史郎のこともよぎるし・・・
ここはやっぱり先生の言うことを聞くべきか・・・
明日オーナーに話に行くかな・・・ちょっと憂鬱・・・
⑤ 犬の散歩って少し歩く程度ならいいですか?
D う~ん、犬種は何?
ホワイトシェパードです
D シェパードか、引っ張らない?他の子が来ても引っ張らない?
朝の散歩なら大丈夫です、ちゃんと横歩きますから。
D 急に引っ張られたりすると、骨にまずいからね。
それがないならいいよ。
何歳なの?
11歳です。
D 11歳か、じゃ~大丈夫かな。
とてもいい子だから大丈夫です。
ここで看護師さんが、先生は引っ張られて痛くしましたね~と暴露
D あれは俺酔っててね・・・僕も飼っているんだよ(犬種忘れた)
とうことで朝散歩は行けることに
でも気をつけないといけないね、早く治すためにもね。
まずは2週間後の検査結果次第でまた変わるかもしれないしね。
明日きちんとオーナーには途中経過を話に行こう。
もしもう新しい人入れるというならそれはそれで仕方ない。
迷惑はかけられないからね。
あ~2ヶ月コルセット生活・・・頑張らなきゃ・・・