昨日「南極物語」やってて、また観てしまった。

 

何度見ても涙が出ちゃう。

 

そしてアンジュ、エールとタロ、ジロが重なってしまうよ。

 

 

朝おトイレ出した時は降ってなかったのに

 

お散歩準備してさぁ~行こう~と玄関出たら本降りえーん

 

なんでやね~ん!!

 

朝散歩は行かれず・・・

 

朝ごはん食べ終わる頃に止んだけど

 

ご飯食べちゃったからね・・・行けず・・・

 

 

今日はエールの月1で脾臓のチェック。

 

どこかにお出かけかと部屋の中では

 

わちゃわちゃと駆けずり回るが

 

玄関の所ではこんな感じに

 

 

その昔、玄関の所でも大騒ぎだったんだよね。

 

お勉強の成果です。

 

頑張った甲斐があったよね。

 

最初に見て頂いた訓練士の先生に見て欲しいね。

 

 

遊びに行くと思ってたエール。

 

残念~病院だよ。

 

今日はワクチンの抗体検査のため採血とエコー検査。

 

毎月なので立ったままの簡易検査

 

 

エールもアンジュもいつも診察台には乗らず・・・

 

診察台は降りようと動いちゃうのでどんな診察も

 

床の上タラー

 

もちろん診察台の上じゃないと出来ないことは載せますよ~。

 

エコー検査結果問題なし。変わりなし。

 

細かく出来てた物が合体したようだびっくり

 

 

真ん中線のあるのが脾臓

 

その真ん中に白く映っているのが過形成。

 

大きさにして1cm位らしい。

 

ママにはよくわからないが・・・とりあえずほっニコニコ

 

また来月チェックです。

 

アンジュのサプリメントも買ってきました。

 

エールに飲ませてもいいみたいだが

 

今の所エールは何でもないから飲ませない。

 

 

帰宅後お散歩に

 

 

 

 

雨がポツポツしてたけれど、この位じゃ~負けないぞ~。

 

 

 

 

アンジュも頑張って歩くよ~。

 

先生からも筋肉落ちちゃうと余計に痛くなりますから

 

落とさないためにも歩かせましょうと。

 

この歳でアジリティーやりますと言ったら

 

さすがに僕もそれは止めましょうって言うけれど

 

普段の生活はなんの問題もないですから

 

甘やかさずにと。

 

なので時間ある時はアンジュの歩調に合わせて

 

エールと同じコースで散歩することにした。

 

 

今お嫁さんが母の日だからとプレゼント持って来てくれた。

 

長男のことで大変なのに・・・

 

 

お嫁さんは車の免許持ってない。

 

どうやって来たの?って聞いたら

 

車で・・・と。

 

長男が家の前でお嫁さんを降ろし、近くで車を止めてるらしい。

 

何でかなぁ~どこまで意地を張っていると言うのか・・・

 

でもそんな息子に寄り添ってくれているお嫁ちゃんに感謝です。

 

長男にはラインでお礼は伝える。

 

どうかお嫁ちゃんと孫たちの笑顔を奪うことないように

 

しっかり頑張って欲しい。