今朝も綺麗な朝焼けだったのだが・・・

 

エールが途中で嘔吐

 

草も食べていないのに・・・ここ最近ちょいちょいする。

 

本人その後も元気だが、ここは無理させずに大事をとり

 

ショートコースにする。

 

なのでエールとは朝焼け見ること出来ず・・・

 

 

ギリギリまだ咲いてるね。

 

 

アンジュはクロベーママと会えて、おやつGET。

 

良かったねグッ

 

 

今日はなんちゃって自叙伝でも書こうと思う。

 

女子高1年生。いや~女子ばかり賑やかだね。

 

担任にコートのことで注意されて、その態度にプチンときてた私。

 

硬式テニス部に入部してたけど、この担任が顧問。

 

やめるか・・・と思ってた時に

 

友達から水泳部に入らないかと誘われた。

 

何でも部員が少なく、先輩が卒業したら1年生数人しかいないと。

 

水泳は得意でもあったから、じゃ~入ると軽いノリで。

 

もちろん硬式テニス部は即やめる。

 

この水泳部の顧問が私の恩師Eちゃん先生です。

 

この先生がいなければどうなってたかな~。

 

夏前の入部となったのでちょうどシーズンを迎えるわけで・・・

 

ハードな練習が始まったよ。

 

マネージャーとかもいて

 

50メートル何本~とかもうこれぞ部活って感じだったね。

 

部員も泳げる友達に声をかけて

 

1年生だけで8人くらいにはなった。

 

 

その頃母親も私が高校生となり安心したのか

 

親戚のおばさんやら、近所のお友達を呼んで

 

家で麻雀をする日が増えて来てた。

 

もちろん習字教室はきちんとやってたけどね。

 

父親の病気も落ち着いてた。

 

ただ真面目な人だったからどこにも寄らずに帰宅。

 

その前に麻雀は終わらせておかないとなのだが・・・

 

そううまくいかないもんだ。

 

父親が帰って来てもまだやってる。

 

もちろん夕飯の仕度も出来てない。

 

なのに父親も何も言わない。

 

遊ぶのはかまわないが、

 

父親も仕事して帰って来てるのに・・・・

 

父親も怒りもしない・・・

 

母親に対しても父親に対しても何か腹立って・・・

 

そんな生活の中で

 

少しずつ私の中で変わってくものが・・・

 

 

夏休み入ってすぐの頃

 

Iちゃんと学生カバンをつぶした。ぺしゃんこの細いカバンに・・・

 

毎日思い教科書をカバンに入れて

 

満員電車乗るのが嫌になってきてた。

 

教科書は部活のロッカーにおきっぱ。

 

そうなると今度は制服を改造したくなる・・・

 

その為にはお金が必要になる。

 

私立高校はバイト禁止。

 

そんなこと言ってられない。

 

水泳部の友達とスイミングスクールでバイトを始める。

 

そしてくるぶしまであろうスカートを購入。

 

制服はセーラー服。もちろん上着も摘めて短く・・・・

 

髪の毛だけは染められず・・

 

こうして2年生に進級する頃には立派なヤンキー風に!?

 

その変化に同級生がみんな驚いた。

 

今日はここまで。

 

最後は天使の寝顔で