昨日夜中の3時に下痢したアンジュ。
その後6時半にも下痢だったが
整腸剤が効いたのか夜10時まではなし。
寝る前のおトイレ出しで下痢ではあるけれど
若干形となって来てる。
そして今朝4時半のおトイレでは
軟便に近い下痢とでも言うのか
昨夜よりさらに形になってきている。
でもここで無理は良くないから
今日も朝散歩はさせなかった。
エールはパパとお散歩に
今日は5℃あるからお洋服はいいね。
行ってらっしゃ~い
アンジュはママとお見送り~
その間にパパのお弁当と朝ごはんの用意。
アンジュもこのまま落ち着いてくれるといいな~。
エール、おやつGETしてルンルンだったのにね
いつものようにパパを仕事に送り出し
洗濯物干したりしてたのだが・・・・
6時半になり、エールの鼻鳴き。
なになに そのそわそわ感
もしや・・・外に出したら
な~んと今度はエールが下痢に
そんなとこまで真似しなくていいのに~
即行エールにも整腸剤を飲ませた。
その後7時半にも下痢。
アンジュが少し良くなったと思ったら今度はエール・・・
ママは仕事なんだけど・・・
でも今日は隼翔が来てくれることになってたからちょっと安心。
確定申告の用意やら、今まで忙しかったから
今月は仕事はちょっとお休みするらしく
昨日アンジュが下痢をした時点で
今日来れないか聞いてたのだ。
まさかエールまでが下痢になるとは思ってなかったけれど
頼んでおいて良かった
当然大喜びの2人
朝ごはんゆっくり食べれず・・・
ママはお仕事に。
帰宅後様子を聞いたら
9時半にエールの鼻鳴きが始まりおトイレ出したら
やはり下痢だったと。
でも母が帰るまで落ち着いてると。
アンジュは全然したがる素振りもないとのこと。
なので午後散歩はアンジュだけママとショートコースで行った。
アンジュ、ポンポン落ち着いてきたようで良かったね。
でも焦らず行こうね。
パパに仕事帰りに病院に寄ってもらい
整腸剤をもらう予定。
今度ボトルで購入しようと思う。
下痢になることが増えて来たもんね。
この気温差にやはり身体が追いつかなくなってきてるのかな・・・
エールも下痢になったから細菌性の下痢か
と思っては見たが、その割にはアンジュの回復が早いし
嘔吐もないから、ストレス性の下痢だろうと思う。
もちろん嘔吐や下痢が続いたら病院へ行かないとね。
隼翔は彼女がこれから来るとかで帰った。
今日も助かったよ、ありがとう