昨日下痢ピーのエール。

 

しかも血が付いてる!?

 

心配でたまらなかったママ。

 

夜診察をしてもらい、細菌性の下痢でないこと。

 

便の赤みはやはり血だけど

 

これは下痢により

 

腸の粘膜、肛門の粘膜が剝がれ

 

傷ついたことによるもので心配なしとのこと。

 

整腸剤を引き続き飲ませれば落ち着くでしょうとのことだった。

 

あ~良かったぁ~ニコニコ

 

ただ、もし嘔吐したりすることがあったら

 

また連絡を下さいとのこと。

 

嘔吐、下痢はシニアにとってはやはりまずいんだろうね。

 

整腸剤をもらって帰ってきた。

 

 

診療時間終わるギリギリの時間

 

下痢くらいで病院・・・迷惑だろうな・・・

 

そんな思いもあり整腸剤で様子みれば大丈夫かと

 

一応先生にラインもしていたが

 

思いのほか先生の方から、念のため診察しましょうとの返信。

 

お会計の時に

 

遅い時間で申し訳ないですと言ったら、

 

全然大丈夫です。

 

というより、今日は僕がエールを見たかったんです。

 

あ~あの時診察していればと後悔はしたくない。

 

自分の目でエールを見て、触って毛艶、体調

 

表情を診たかったんです。

 

またママさんがこのままだと心配でたまらないんじゃないかと・・・

 

なので来院お願いしてしまいすみません。

 

飼い主さんの、何かいつもと違うと感じるそこはとても大事なんです。

 

だから下痢位で・・・とか思わないで下さい。

 

全然かまいませんから、いつでも連絡ください。

 

なんて心強いんだろう。

 

ほんとに素敵な先生と巡り合えて

 

アンジュ、エールは幸せだね。

 

看護師さんもいっつも笑顔で迎えてくれて

 

つ~かまえたってハグ状態で、先生の診察受ける。

 

この先病院にお世話になることが増えてくるのかもしれない。

 

出来るだけ行かないことがいいのだが

 

この先生と看護師さんなら安心して受診できるね。

 

感謝しかないです。