本日2本目の更新です。

 

今日は28日のエールの手術のための

 

術前検査をしに夕方病院に。

 

先週金曜日に受診し

 

肥満細胞腫の再発との診断。

 

28日の手術までステロイド(一番弱い)を患部に塗ることに。

 

ママの気のせいではなかった。

 

なんとなく腫瘍が小さくなってきてる気がしてた。

 

小指先位の大きさだったのが

 

今日は爪くらいの大きさに。

 

病院について、先生がまずは診せて~とエールのもとに。

 

なんか小さくなってる気がするんです。

 

どれどれ~!?

 

先生も驚いてた目

 

確かに小さくなってる。でもちょっと皮膚の赤みは広がってるかな・・・

 

痒みから噛んでいる可能性もあるけれど・・・

 

待ってよ・・・う~んこれだけの効果が出るならば

 

薬もありだな。

 

ママ、この状況なら手術は止めて薬で治療しよう。

 

でもステロイドですよね・・・

 

そうなんだけど、これだけ小さくなってるなら

 

手術する危険、麻酔の危険より、薬の副作用の方が安心です。

 

もし手術なら

 

見てわかるように皮膚が赤くなっている所も

 

全部切り取らないといけなくなるので

 

そうとう大きな範囲を切ることになるので負担も大きい。

 

でもずっとステロイド服用なんですよね?

 

いや、1ヶ月。

 

最初の1週間はちょっと強めのステロイドだけど

 

改善されているようならどんどん弱いものに減薬していきます。

 

もし、1週間飲んでもこれ以上の改善がなければ

 

その時は手術に踏み切りましょう。

 

昔ママが顔面神経麻痺になった時も

 

先生と同じことを言われたことを思い出してた。

 

まず1週間強いステロイド飲んで改善してきたら

 

減薬していきましょうって言われ

 

先生がママの体質とか考慮してちょうどいい量を処方してくれた。

 

幸い、早めの投薬だったため酷くならずにわりと早くに治った。

 

それを思い重ねて・・・ここはシェパ先生に任せよう。

 

シニアの大型犬のステロイドは・・・と先週は言ってたが

 

この症状の改善で

 

手術の麻酔よりステロイドの方が安全だと判断したのだから

 

きっとそうに違いない。

 

とはいえ、もう年末になるし・・・病院は30日まで。

 

先生が30日来られますか?

 

パパも仕事納めで遅くなるだろうし

 

私も年末は休めない・・・・

 

手術予定だった28日ならばと言ったら

 

薬の効果を見たいからスパンをあけたい・・・31日朝どうですか?

 

ママは仕事なので午後ならば・・・

 

って31日はもう病院休みじゃない。いいの?

 

あっ、31日じゃなくて1日、1日がいい、元旦はどう?

 

えっ、え~!?

 

うちは全然かまわないけれど先生いいんですか!?

 

ホテルはやっているので(ペットホテル)

 

朝は僕と看護師1人出ているから

 

元旦にしよう。その時に血液検査もして

 

副作用大丈夫か肝臓なども診るから。

 

今日10日分出すけれど、余るからそれは持って来て。

 

どこまでいい先生なの~ニコニコ

 

でも朝少し寝坊したいから9時半でいい?って先生。

 

いやいやもっと遅くでも、うちはいいよ~。

 

ということで今日から薬を服用し

 

2023年 元旦に病院へ、そして血液検査という運びになった。

 

ステロイドの服用は1日1回 24時間空けて服用

 

副作用としては多飲多尿になると。

 

なのでおもらし等があるだろうけど、怒らないであげてねって。

 

もちろんだよ~。

 

でも10月以降、尿漏れも、おねしょもピタッとなくなったから

 

ちょっと残念ではあるが・・・おパンツ履かせれば問題ないからね。

 

明日朝、職場に行ってオーナーに話

 

平日は毎日おトイレ出しに一回帰らせほしいと

 

話て来ようと思う。

 

やっぱりどこかで手術の麻酔が怖かったからなんかちょっとほっとした。

 

でもね、薬で赤みも(炎症)腫瘍も消えたとして今回の治療は終わるけど

 

この肥満細胞腫ってやつは

 

いつどこにまた出来るかわからない物だから

 

完全に安心とは言えないんだよね・・・

 

そうそう、前回手術したのはもう何年も前かと思ってたんだけど

 

な~んと2021年3月だったよ。

 

去年してたんだ・・・そう思うとまだ2年経ってなく再発。

 

予防薬として薬も飲んでたけど

 

飲んでたから2年近くまで再発しなかったのかもとも思えるし・・・

 

こればかりはなんともわからない。

 

やっかいな体質とでもいうのかね。

 

な~んかママとエール、体質まで似て来てるかも・・・

 

まずはしっかり薬飲んで、さらに改善するうに頑張ろう筋肉

 

出来るだけ早く投薬は止めたいからね。

 

みんなの応援が憎き細胞を小さくしてくれたんだ~ニコニコ

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

そしてシェパ先生、感謝しかありません。

 

看護師さんにも感謝です。

 

本当にありがとうございます。