今朝は5℃あったから、暖かく感じちゃったよ。
でも日中は気温が上がらず寒いね
まず昨日、エールを連れての病院
診断結果は・・・・
残念ながら肥満細胞腫とのこと。再発だね。
アンジュの脂肪塊とは違う感じはあって、
どこかいや~な感じはしてたんだけどね
先生もラインで写真見た時は
掻き壊しかな~と思ってたようで
でも昨日診察で、これは?と思ってスライドガラス?
顕微鏡で見る時に使うもので、患部の所を押し付けて・・・
たったこれだけのことなんだけど
顕微鏡で見る限り、肥満細胞腫の特徴の細胞がびっちりらしい。
なので間違いないかと・・・
先生もまた出来ちゃったか・・・と少し残念がってた。
でもそこは先生、すぐに早めに切り取ってしまうことを勧めます。
全身麻酔となります。
もしママさんが手術は・・・と思うなら薬の服用になります。
薬って抗がん剤とかですか?
ステロイドになります。
ただ来月11歳、大型犬シニアのステロイドは
僕はあまりしたくない(あくまでもシェパ先生のお考えです)
しばらく薬で様子見ると言うこともありですが
肥満細胞腫は刺激が加わることで全身に飛び散りさすい。
あちこちに転移となった場合、手術は出来なくなります。
なので切って取ってしまうことの方がいいかと思う。
ママもね、ステロイドは今一つよく思ってない。
もちろん適正な量で服用してれば問題ないんだろうけど・・・
なので手術することにした。
先生は来週の日程を考えてくれたけど
術後家に誰かいないと心配だから
年末前にすることとした。
24日に術前検査して麻酔できるのか
手術出来る状態なのかを確認。
それでOKの状態なら28日に手術ということになった。
それまでの間は
一番弱いステロイドを患部に塗るということでお薬はもらってきた。
舐めても大丈夫だけど、出来るだけ舐めさせないようにと。
洋服はとにかくストレスMAXのようだから、どうするか・・・
そうだ 以前手術した時、先生が作ってくれた片足ズボン
これだ
エールもこれは全然平気で、いつもと変わらなく過ごしてる。
でも術後はこれだけでは不安なので
エリザベスカラー(布製)を用意です。
まさかまさかこんな年末を迎えるとはね。
でも悪い物は取って、元気に新しい年を迎えるんだから良し
朝散歩はもちろん神社コース
朝は5℃あったから今日は洋服着させてない。
しっかりお願いしてきた
前方にクロベーママ発見。もうガン見だよ
ライトアップしているお家があったから、ちょっとお借りしてパチリ
平常心でいるつもりでも、どこか沈みがちな心
こんなのを見ると、心が温まるね。笑顔でいなきゃと思う。
エール、悪いもの取って、また朝陽を一緒にみようね。
アンジュもお願いしてくれたね
アンジュは2回もクロベーママに会えて
おやつGETしたようだ。よかったね
アンジュもパチリ。暖かい色だね。
どんどん色が変わるんだよね。
点滅もするんだよ~。
今日はママは急遽いつもの仕事時間に・・・
お子さんが熱出ちゃったスタッフがいてね。
なのでパパ散歩に行ってくれた。
まだまだ元気でいてほしい。
明日は今年最後のお出かけ。
たくさん笑顔になろう~。
本当はシャンプーもしたいところだったが
先生に聞いたら
肥満細胞腫は出来るだけ刺激は与えない方がいいので
シャンプーは控えるようにとのこと。
アンジュも一緒にお付き合い。
なので今年はちょっとくちゃいまま年を越すようです。
その匂いさえママは大好きだ~