本日2本目の更新です。
エールのお腹の不調。
今朝もはしない。治って来ているのだろう。
今日も大事を取り、朝散歩はハーフコース。
今日もいいお天気になりそうだね~。
足取りもしっかりしてるし、したがる様子もない。
昨日留守番中にシートの上でしたきり・・・
出なければ出ないで心配になるが
ご飯の量も少し少なめにしているからだろう。
アンジュはいつものコースをパパと朝散歩。
クロベーママに会えて、ササミ2つ(小さい物)GETして
笑顔になるよね~
仕事行く前におトイレ出しをするのだけど
エール、しない。
またシートの上でやってくれるのかな・・・・
帰宅後、リビングのドア開けて真っ先に匂いを嗅いだ。
臭くない・・・はしてなかった。
おトイレ出したけどチッチだけ。
そろそろ出てもいい頃なんだけどな・・・・
風も強く吹いてるし、そこまで暑くもない。
やっぱり少し運動しないと出る物も出ないかな・・・
ハーフ散歩に行ってみた。
出ました~出ました~
立派な物が2本。
エール、出たね~出たね~と取ったみて喜ぶママ。
それを見て尻尾ブンブン振るエール。
おかしな2人です
これでもう安心かな~。
エール、お外の空気は気持ちいいね。
鳥さんがちょうどいいタイミングで映ったね。
アンジュの時は青空がまた消えちゃったよ。
でも雨は降らないから良かったね。
明日からはまた気温が下がるから
アンジュもエールも体調崩さないようにしないとね・・・
せっかくいいになったんだからね。
今日たまたまお散歩で会う方と遭遇。
アンジュ、エールは元気と・・・
シニアになり下痢したり色々出てくるお年頃と。
その方のワンちゃんはホワイトテリア13歳の女の子。
やはり下痢を滅多にしないのに
下痢をすることが増えたから病院に行ったら
アジソン病が発覚したと。
エコーで副腎に異常がみられ、血液検査してわかったらしい。
普通の血液検査では、この項目は診ないから
わからないらしい。
アジソン病、ママは初めて聞いた病名。
調べて見たら・・・なんとなくエールにも見られるかな・・・
今月健康診断をする予定なので
その時にエコーで副腎も診てもらおうと思う。
場合によってはアジソン病の血液検査もしてもらおうと思う。
ホワイトテリアの子と仲良くしていた
ジャーマンシェパードの子が10歳になる前に虹の橋を渡ってたから
アンジュ、エールのことも心配してたよ~と。
ありがたいね。気にかけてもらってて・・・
アンジュ、エールにはまだまだ元気でいてもらいますよ~