昨日朝方から下痢ピー祭りだったエール。
病院で診てもらい、一安心したが
帰宅後また下痢に嘔吐まで・・・
もう心配でたまらないママ。
シェパ先生にもラインにて報告。
診療終えた頃先生からお返事きて
焦らず様子みましょう、もし明日も嘔吐するようなら連れて来てと。
そうだ、そうだ、焦ってもいけない。大丈夫、大丈夫・・・と言い聞かせる。
寝不足だからみんなでお昼寝と思ってたが、寝れない
幸いエールは午後は下痢もせず・・・
というより、もう全部出し切って出る物がないんだろう。
もちろん午後散歩はなし。
アンジュも付き合いでお休み。アンジュはラッキーだろう
夜ご飯も少し少なめでふやかし、消化器サポート缶詰多めに。
その後嘔吐もなし。
どうやら落ち着いてくれてるようだ
夜中もおトイレに起こされることなく
起床時間までアンジュもエールもパパもママもぐっすり寝た
おトイレ出すけどはしない。
ならばお散歩少し行こうか~。
エールはハーフコースで。
ふらつくことなく、しっかり歩いたね。
お散歩でもは出なかった。
時折ママのことを見つめてくれて・・・本当に愛おしい
アンジュはパパといつものコースでお散歩
だいぶ明るくなったけどブレちゃうね。
朝ごはんも昨夜と同じく、ふやかして缶詰多めに。
食欲はあるようで、キッチンに張り付いてたエール。
もちろん完食、そして嘔吐もなし。
しっかり警備までしてる
いつものエールに戻ったから、アンジュも安心したのかへそ天
シェパ先生にもエールの状況をラインで送っといた。
そしたら
は出すものがないってこともそうだけど
治ってきているってこと。
ただシェパードはわりと下痢をしやすいから
今後エールも下痢になることは増えてくるかもな~と。
今まで下痢をすることはほとんどないアンジュとエールだから
ママは焦っちゃうよ
仕事を休むか迷ってたが、これなら大丈夫かな。
いつものようにゲージ前におしっこシートを敷き
エールにはしたくなったらここでしていいんだからねと伝えて
ママは心配だけどお仕事に。
一度もそこでおトイレをしてくれたことはないから・・・・
今回もしないかな。
帰宅後リビングの戸を開けたらかずかにの匂いが・・・
あ~やっぱり治ってなかったんだな~と
アンジュ、エールの所へ行くと
あれはどこ~
シートにみえる
は少しだけ。
まさか2人がまみれ
出す前によ~く2人を覗いてみたが、汚れはない。
下りてシートを見たら
驚いた
な~んとシートでを包んでる状態だったのです。
わかります 左側のシート2枚あるんだけど
それを広げたらがちゃんとあった。
は少し形あるものがあり、後は軟便って感じでベチョッと。
それを包んでる。
いやいや驚いた。だから匂いもそんなしないし
2人がまみれになってない。
凄いね~賢いね~いい子だね~。あっぱれ
そしてここでしてくれたことが嬉しかったよ
ここでしていいんだと理解してくれたら
今後家の中でもしてくれるかな~と。
シート敷いてある所はしていいんだと思ってくれたら
介護するようになったらおトイレが少し楽になるもんね。
もう2人をたっくさん褒めてギュ~っと抱き締めた。
水入れにまた敷物を丁寧に入れてたが・・・
もしかして水入れを隠す行為なのかな・・・
本当はね家に居てあげれたらいいんだけどね・・・ごめんね
今日も体力温存の為に午後散歩は中止。
まだ本調子ではないからね。
アンジュはエールのことが心配なのか寄り添うね。
場所を移動しても
エールの見える所。
お姉ちゃんとして見守っているのかな。
本当に可愛くて愛おしくてたまらないアンジュとエールです
まだまだママ達と一緒に時を刻もうね。お願いだよ