今朝は27.8℃。
早朝からこの気温・・・少し歩けば汗が出て来る。
なので朝散歩もハーフコースに切り替えた。
エールが急にUターン、どうしたかと思えば
猫ちゃんいたね~
ほんと、エールの猫レーダーは凄い。
写真ピンぼけちゃったが
お耳がカットされてないから野良ちゃんだね。
今日もきれいな朝空だった。
パパと朝散歩のアンジュ
クロベーママと会えておやつGET
アンジュ、エールも会えること楽しみにしてて
捜すんだよね~。
アンジュが通る頃には朝陽が出てきたね。
今日も元気に朝散歩出来たことに感謝
今日も変わり映えのない、平和な午後なので
なんちゃって自叙伝でも書こう。
小学4年生、5年生の頃は家に鳥がたくさんいた。
白文鳥のピーちゃんのもとに
どこかで飼われてた?野鳥なのか?桜文鳥が飛んできた。
人には全然なついてなく見ると逃げる。
でもピーちゃんの籠には止まりに来る。
そこで母は新しく籠をぶる下げて入るのを待った。
無事に保護出来た。よく見ると下のくちばしが上より長い。
餌を食べるのが大変そうだった。
名前はブンちゃん。
最初こそピーちゃんも攻撃的で
仲良くなるのには時間がかかった記憶がある。
人にもなつかず・・・
でも最後は手乗り文鳥にまでなった。
愛情はちゃんと伝わるんだよね。
このほかにセキセイインコのチビちゃん。
この子は歌を教えたり・・・言葉を教えたり・・・
よく覚えてくれたよ。
スズメの学校のお歌、桃太郎の話などを
静かな書道教室の最中に歌い出したり、しゃべりだしたり・・・・
しかも
チイチイパッパという所を
チイチイチイパッパとか言ったりするものだから
吹き出しちゃって、落ち着いて書道するどこじゃなく
み~んなをたくさん笑顔にしてくれてたね。
そして幼稚園からのお友達Yちゃんの所で生まれた
ジュウシマツまで家に来て、にぎわってたよ。
ジュウシマツってどんどん増えていくんだね。
犬のペリもいたしね。
私は一人っ子だったが賑やかだった。
1人で寂しいとか思うことは一度もなかった。
今日はここまで。