今朝もひんやりだね。

 

昨日軟便となり心配したエール。

 

夕方シェパ先生とお話しし

 

おそらくストレス性による軟便でしょうと。

 

うんち診なくて大丈夫ですか!?

 

もし細菌性によるものならもっとおトイレ回数が増えます。

 

今のエールちゃんの回数、軟便では細菌によるものではないと思う。

 

薬出すので飲んで様子見ましょう。

 

それで治らないようなら連れて来て下さい。

 

今も雷雨とかで連れて来るのも大変でしょうから

 

ストレスもかかりますから、パパさんに帰り寄ってもらって下さい。

 

仕事帰りにパパに寄ってもらい薬をもらってきた。

 

夜飲ませた。

 

アンジュの時とは違い、エールはそわそわなく

 

もちろん嘔吐もなく、朝まで寝てた。

 

そして今朝はいつものいいうんちになった。

 

先生の言う通り、そんなに心配しなくても大丈夫だった。

 

やはり気温差かな~。あとはノミ、ダニの薬かな・・・・

 

来月飲んでまた軟便となるようなら間違いなく薬だ。

 

ともあれ、大事にならず良かった。

 

 

 

今朝も一緒に朝陽を見ることが出来て嬉しいよルンルン

 

本当に良かったぁ~。

 

 

アンジュも朝はいいうんち

 

 

実は今日ママはいつもより早くに出勤なのだ。

 

昨日早出の子からラインが来て1時間早く出れないかと・・・

 

エールのことも心配だったから一度は断ったのだけど

 

落ち着いてたしね、今日はパパもいるので

 

急遽引き受けた。

 

 

アンジュ、エールの様子を見ながらのパパ散歩

 

 

お花の香りはどうですか~!?

 

 

酷くならずに良かったね。

 

 

アンジュはお散歩行く前のおトイレ出した時にまたうんち

 

最初はコロコロだったらしいが、その後軟便になったと。

 

まぁ~これは普通のことだからいいけれど

 

その後またうんちするようならまたかな・・・

 

でもこの後はうんちすることもなく、そわそわもないから大丈夫だろう。

 

 

お散歩も元気よく歩いたと。

 

アンジュもエールもまだ油断は出来ないね。

 

気温がまた上がっていくらしいし・・・

 

人でも体調壊しそうだもんね。

 

無理せずのんびり過ごそうね。

 

パパは網戸の張替えを今してくれてます。

 

 

頑張れ、頑張れパ~パ筋肉

 

ママはアンジュ、エールと午後はのんびりします。

 

だった朝早くから働いてきたんだも~ん。