今朝もめっちゃ寒かった。
今日は胃痛で目が覚めることはなかったのだが・・・
違う痛みで眠れず・・・
昨日の午後から頭痛が始まり、
久しぶりの片頭痛?と思ってた。
しかし朝には喉も赤く腫れ痛い。
マジか、風邪か
でも今日はママさんドックの日で飲食は禁止。
お水も飲んではいけない。
仕方ない、この頭痛とのどの痛みは終わるまで我慢だ。
胃の薬も飲めない。
ところがドック始まる事には頭痛も喉の痛みも消える。
あれひょっとして胃の薬が合わない
ママあるある事案です。
う~ん、これだからね、ママ的にはかかりつけ医を無くしたことは
大きな問題なのだよ・・・
ママの体もね、よくわかんない。
注射打つ時のアルコール綿も、赤くなっちゃう時と
何でもない時と色々で・・・
きっとママの体調の状態によっても違うのかもね。
ママさんドックは無事に終わり
あとはバリュウムを出すだけ・・・・
でも全然出る気配がない。
出したらお散歩行こうと思ったのだが気配がないので
先に行ってきた。
こんな綺麗な青空の下、ちょっと遠回りお散歩行きたかったが
いつトイレに行きたくなるか怖いからいつものコースで。
検診ではちゃんとした結果は後日郵送で送られて来るのだが
簡単な結果は先生の診察の時に渡される。
血液検査では白血球の数値がいつもより少し高いけど
正常範囲内なので問題なしとのこと。
コレステロールもほぼ問題なし。
心電図にちょっと乱れもあるけれど
このくらいなら問題なしだった。
胃の検査結果は後日でないとわからない。
一応バリュウム飲む時に説明し
技師の方にはよく診てくれるよう頼んだ。
薬で痛みは治まって来てたから大丈夫かも。
でももう薬は飲みたくないな・・・
婦人科検診もあるのだけど
女医さんなのだけど婦人科の先生ではないのだろう。
毎回痛い思いをする。
もう少し優しく出来ないものなのか・・・
もう来年からは受けない。
婦人科で受けようと思う。
って婦人科検診、何歳まで受けるべきなのだろうか・・・
もうそろそろ卒業してもいい気がするのだけど・・・
乳がん検診はまだ続けるべきと思うけどね。
とにかく
この子達とまだまだ楽しむために
元気でいないとね。
無理ない範囲で頑張ろう~
それにしても出る気配がないな・・・・
夕方また下剤飲むようかな。
今までこんなに出なかったことはなかったのに。
やっぱり胃腸の動きが悪いのかな・・・
歳と上手に付き合っていくしかないね。