朝散歩はもう2桁気温だね。

 

暖かくなって助かるんだけど・・・

 

虫さんの活動も活発になるから

 

我が家はまた違う戦いが始まる・・・ガーン

 

ママはもちろん虫は苦手なんだけど

 

エールが家の中に飛んでいる虫がいると大パニックガーン

 

 

今日もアンジュとの午後散歩から帰りママはおトイレに。

 

出てきたらアンジュの姿しかない。

 

エールと呼んでも声1つしない。

 

ゲージ見ていない。

 

これはもしや・・・地下にいました。

 

階段の上り下りはママのいいよの声がなければ行けないはずなのに

 

パニックになればそんなルールはどこへやら。

 

アンジュはエールを追って行かずちゃんといたんだねグッ

 

迎えに行くとベットの上にアセアセ

 

行くよ~と声かけても動かず

 

ママが無理やり降ろすと、ブルブル震え行くのやだ~状態えーん

 

抱き上げることは出来ずえーん

 

お尻を押して大丈夫だから行くよ~と

 

階段もお尻を押しながら・・・やっとリビングに。

 

もう落ち着かない。呼吸も荒いし・・・

 

しばらくママの股の間でなでなでして落ち着かせた。

 

ママもずっとこうしているわけにもいかないから

 

家事をするけれど、しばらくの間エールは落ち着かなかった。

 

どこにいるか気にしながら家事をするが、見当たらない。

 

アンジュがたいてい居場所を教えてくれるんだけど

 

先日も天井を見上げ一点を見る。

 

見た先に蛾が止まってた。(この時もエールはパニック)

 

でも今日はアンジュは無反応。

 

ってことはもういない?

 

とりあえずエールが落ち着けるように

 

ゲージの上にカバーをかけ暗くしておいた。

 

なので今はそこで寝てます。

 

本当にこれからの季節は虫さんが活動するからね・・・

 

エールの心臓バクバクは出来る限りさせたくない。

 

どうしたもんか・・・

 

ママも虫は大嫌いなんだけど、エールのお陰でだいぶ強くなってきたアセアセ

 

エールの為に戦わざるを得ないから必死なだけえーん

 

 

お外で虫さんが飛んでても大丈夫みたいだけど・・・

 

部屋の中は音も大きく聞こえるのかね・・・

 

エール、ママが頑張って戦うからパニックにならないで。

 

 

アンジュは虫にパニックでなく

 

エールのパニックにどうしたんだ~でウロウロになっちゃうアセアセ

 

まだ春が始まったばかりだよ・・・・先が長い・・・

 

 

今日も仕事は延長

 

なんか明日も嫌な予感がする・・・・

 

いつも通りに帰れますように・・・いい加減疲れた。