今朝は氷点下
いつもより1時間遅い朝散歩だったから
うっすら夜が明けて来てた。
今日で1月も終わりだよ。
あっという間に1ヶ月が過ぎる。
今日は久しぶりのお勉強だぞ~。
車から降ろす時
あの大騒ぎの2人は・・・
リードでガツンガツン、ノーノーだと余計にうるさくなる気がして
ママは目で2人を威圧、静かになるまで待つことにし
先生にもそのことを伝える。
先生もそれでいいですよと言って下さり
いざ、本番。
多少の鳴きはあるが、以前よりおとなしいと思う。
先生もいい感じだと言ってくれた。
今日はランにたくさんの子がいましたよ~。
いいお勉強になりそう~。
1頭ずつ歩かせてみて・・・・2人ともマジ吠えないし。
次に2頭でランへ
隣りのランにダックスの子が。
来るぞ~。
当然2人で行こうとする。
これを直さないとね・・・行ったら絶対吠えまくる・・・
ノーリードなら柵越しにかけっこだろう。
気になりつつも叱られるからママの横で歩く。
隣のランに他の子がいるとお勉強になるのだけど
飼い主さんがうちに遠慮してしまいさらに隣のランに行ってしまう
そこで先生の愛犬がお手伝いしてくれる。
一気にママを2人でひっぱり行こうと・・・・
吠えないけど誰だ状態。
ママにガツンとされ気になるけど歩く。
ママも頑張っているんだから、アンジュ、エールも頑張れ~
今日はこの後
ココママがシェリちゃんとしろくん連れて応援に
お勉強のお手伝い、誘惑役に来てくれました~
お仕事お休みの日に、うちの子の為にありがとう~
お勉強の続きはまた明日にでも・・・・
ママも心地よい疲れというか・・・筋肉痛というか・・・
疲れたけど頑張る元気ももらえた時間でした。