今日もよく降ったね。
時折バケツひっくり返したような雨だったしね。
いい加減、梅雨空けて欲しい。
でも猛暑は嫌だしな・・・とわがままなママなのである。
今日は夕方からアンジュ、エールを連れて病院に。
肛門腺しぼりの予約を入れてたんだけど
色々気になることがあり、聞いてきた。
まず、エールの尿漏れについて。
先生が今日も肛門腺しぼりしながらチェックもしてくれた。
しっぽも上がるし、痛がる素振りもなし。
歩き方も問題ない。
なのでやはりホルモン反応性尿失禁による尿漏れだと
今は思っていいと思いますと。
でも馬尾症候群の尿漏れ可能性も0ではない。
もし検査を望むならどこでやるのか
そしてもしそうだとなった場合、手術はどこでやるのか
先生に全部聞いてきた。
先生も骨の模型を使ってママにわかるように説明してくれた。
ボルトやプレートで止まってたよ・・・
そしてもう1つ、気になることがあった。
最近エールの左目が目やにが出たり
涙目になってたり・・・
先生が目を診る診察器具で診てくれた。
看護師さんがまぁ~うまいこと、顔が動かないようにして
またエールも大人しくじっとして、ママの方が驚いちゃったよ。
結果は、軽い結膜炎らしい。
抗生剤の点眼を処方された。
お次はアンジュ
アンジュも気になることが・・・
舌に小さな突起のような物があるのを数日前に見つけた。
最初は何かがついてる?と思ったが
舌をみるといつもちょこんとある。
何か刺さってる?
口を開けてみようとママは何度か試みたが
いやいやでゆっくり見れない。
先生にわかるかな・・・小さい突起みたいなものなんだけど・・・
さすが先生だいとも簡単にアンジュの口を開けさせ
舌をチェックいやいや、アンジュのおとなしく口開けさせていることにも
ママはびっくりだよ
ママ、この小っちゃいやつのこと?
そうです。それ
これは心配ないよ、歳重ねて出来るいぼのようなもの。
人も出来るでしょ、それと同じだから心配ないと。
良かった~
歳を重ねると、色々あるね・・・人と同じだよね。
でも人は自分でおかしいと思えば病院にいけるけど
わんこはこちらが気づいてあげなければ
痛くても、つらくても耐えるしかないものね。
2人とも今のところは大きな病気をかかえてる感じではないので
まずは一安心。
ママが仕事中、雨止んだ時にパパがお散歩に。
良かったね
目指せ15歳だからね~。
まだまだ元気で行こうね~