今朝ははっきりしない天気。
本当に今年は雨が多いよね。
お散歩行くのも時間との闘いだったりする。
昨日のこと
カバーにちょっとしたシミが・・・
よくエールは足を舐めているので
それで濡れた?でも足を触っても濡れてない。
もしや・・・おねしょならぬ尿漏れ?
しばらくエールの陰部をじっと観察。
そしたらエールが舐めようと体を「く」の字に曲げたら
3滴、4滴ほどの尿が流れた。
え~これはひょっとして尿漏れではないの
おねしょはここ数日してないんだけど・・・
さっそくシェパ先生にラインで報告。
ママが一番心配なのは馬尾症候群の前兆だとしたら・・・
シェパ先生からの回答は
確かに症状の一つではあります。
診断するにはCT,MRIが必要。これには全身麻酔をします。
検査も治療も本人への負担がかかります。
現状を考えると、薬の反応(おねしょがない)があるので
ホルモン性反応性失禁であると考えるのが無難かと思います。
でもご心配であればCT、MRIの撮影を行って
確認してもいいかもしれませんとのこと。
そこでママは、馬尾症候群が疑われる決定的な症状は何かを聞いた。
典型的な症状はない
治療を考慮する症状として
後肢のふらつき、後肢の痛みなどです。
だとすれば・・・今の所元気に走り回っているし・・・
痛がる素振りもないし・・・
全身麻酔かけることを考えると
もう少し様子みようかな・・・悩む・・・
膀胱に尿が溜まってくると漏れるのかな・・・
昨日の尿漏れがおトイレにそろそろ出す時間だったからね。
色々観察して見極めようと思う。
本人、ママの心配なんてなんのその
頭落として寝てる。
ちょい漏れなんてママは気にしないよ~。
年齢によるものなら仕方ないよね。
馬尾症候群の前兆でないこと祈る。
アンジュは今の所ちょい漏れもない。
あまり神経質にならずに様子を見て行こうと思う。