今朝もひんやりしてるね。

 

朝散歩で出会った猫ちゃん

 

 

 

 

もうお出かけした日から1週間たっちゃったよ。

 

なのにまだブログは・・・楽しい思い出は残しておきたいもんね爆  笑

 

でも今日は家に無事に着いてからの出来事を

 

残しておきたいと思います。感謝しかありません。

 

今日は閲覧注意画像があります。なので気をつけて下さい。

 

また長くなるかと思います。

 

 

家に無事に着いたことに安堵。

 

だけどゆっくりしていられない。

 

まずパパに日産に電話して至急車を点検に出すように。

 

とは言っても自走はもう怖いからレッカーで頼むように。

 

ママと隼翔は荷物を降ろし、アンジュのおトイレ・・・

 

案の定下痢です。

 

 

水混じりの砂便ガーン

 

もう出すもの出さないとね。

 

ただすでに何回か嘔吐しているので脱水症が心配。

 

 

車の方はというと

 

日産営業マン(うちの担当)がJAFを呼んで、うちに運ぶように伝えて下さいと。

 

パパがJAFはなかなか繋がらないし、来ないから

 

日産の方で電話してよと頼み・・・

 

1時間後くらいで取りに来た。

 

この時はまだ代車のお願いをしてなかった。

 

そこまで頭が回ってなかったというか・・・

 

 

しばらくして日産から電話。

 

何やらパパともめてる!?

 

ブレーキが効かないとパパが話してたが

 

日産はブレーキは効くと・・・

 

乗って走ってみろ、踏みしろがあまいから!!

 

拉致開かないのでママが電話に。

 

事情を説明し、とにかく危険です!!焼けた匂いがしますからと。

 

そしてこの時に代車って用意できるかを聞いた。

 

しかし今代車がないと・・・

 

戻ってくるのが8時位になるかもしれないと・・・

 

犬の具合が悪いので、何か車をお借りしたいこと伝え電話を切る。

 

その後アンジュは

 

 

砂も吐いて・・・

 

いよいよダメだ、病院行かなきゃ!!

 

日産になんでもいいから代車貸してくれるようパパに頼んだ。

 

パパももう慌てちゃうと言うか、娘のことになると冷静さが失われ

 

担当営業マンに、早く持ってこいと・・・電話口で話してる。

 

この時点で5時ころだったかな。

 

折り返し日産から電話入る。

 

まずは車の状況説明。

 

やはりブレーキのピストンの戻りが左後輪だけ悪く

 

ブレーキシューがすれて焼ける匂いだと判明。

 

そして代車の手配が今まだ出来ないとのこと。

 

1台戻りが8時過ぎの予定だと。

 

でもそれもお客様の都合なので正確ではないとのこと。

 

それじゃ~当てにならないし、病院が間に合わない。

 

なんとかもう一度探しますと。

 

ママはアンジュの様子だけ気にかけてたが

 

6時になりまた嘔吐。

 

しかも今度は

 

 

緑の水分と砂ガーン

 

ママは胆汁だとは思ったが、さすがにこんな嘔吐は過去にない。

 

まずはシェパ先生に状況をラインで送り

 

病院に電話。

 

先生・・・ママ、画像が来てないよ~。

 

もうママも焦っているから送ったつもりが忘れててガーン

 

先生・・・今ご飯少しあげて見て。

 

言われた通り大好きな缶詰をあげてみるが

 

いらないと顔をそむける。

 

それを聞いたシェパ先生は脱水も怖いから連れて来て下さいと。

 

でも今車が故障してて・・・代車を聞いてるんだけど

 

用意が出来ないかもなんです。

 

そしたらシェパ先生

 

わかりました、代車が用意できない時は僕が往診いきますと。

 

どんだけママの気持ちが安堵したことか。

 

とりあえず日産の返事待ってまた連絡します。

 

 

数分後、日産営業マンから電話

 

やはり代車がもどらないので

 

うちでレンタカー借りて、持って行きます。

 

でもそれが8時半頃になっちゃいます。

 

急いで行きますがよろしいですか!?

 

え~日産がレンタカー借りてくれるの!?

 

今うちに足がないからそれは助かる~。

 

シェパ先生にも9時頃になるけれど連れていくことを連絡。

 

先生も待ってますからと。

 

こうして8時半頃に日産営業マンが車を持って来てくれた。

 

お礼もそこそこに病院へ向かう。

 

なんと先生だけでなく、看護師さんまでアンジュを待っててくれた。

 

もう9時だと言うのに・・・・

 

手際よく点滴に吐き気止め、下痢止め

 

粘膜保護剤など処置してくれて

 

やっとママの心も落ち着く。

 

先生いわく、もう砂を出すしかないんです。

 

なのでこの後は下痢が続くと思います。

 

また砂で粘膜が傷つくと血便だったりします。

 

ママさん、驚かないで大丈夫だから。

 

粘膜保護するお薬と整腸剤をもらってきました。

 

翌日から食前30分前に

 

 

 

 

 

 

こんな感じで投与してからご飯です。

 

これが良かったのか血便にはならずに済みました。

 

もう一昨日からいつものいいうんちになってます。

 

 

 

本当に日産営業マンにも感謝です。

 

JAFの手配からレンタカーの手配まで。

 

そしてシェパ先生、看護師さん

 

9時だと言うのに待っててくれて

 

そしてアンジュに優しい言葉をたくさんかけながら治療。

 

2人の治療している姿にママも救われました。

 

だって、遅い時間でしょ・・・いやいやな態度でされてたら・・・

 

本当にアンジュもママも幸せ者です。

 

本当にみなさんに感謝しかありません。

 

アンジュの為に色々手を尽くして頂き、ありがとうございました。

 

こうして最後はドタバタで終わったお出かけでした。

 

でもシャルルちゃんに会えた奇跡から始まり

 

移動中は大雨だけど遊ぶ時は小雨、または止むという奇跡

 

朝陽をみんなで見れた奇跡

 

アンジュの体調が悪くなったことで寄り道せずに帰路に。

 

途中寄ってたら、おそらく車がエンコしてただろう。

 

下手してたら私達の命すら危なかった。

 

無事に帰って来れた奇跡。

 

 

ここへ寄ったご利益あったかも爆  笑

 

実はこの日ママは

 

 

買ってみたのだ。

 

だって一粒万倍と天赦日重なるというから・・・・

 

結果は

 

 

1100円戻る。

 

元が取れたから良しグッ

 

本当にすべてに感謝の1日でしたルンルン

 

 

これにてお出かけ日記は終わりです。