急遽2本目の更新です。
テレビをつけながら皆さんのブログを見てたりしてたのだけど
緊急事態宣言を出しながら
未だに休業要請する業種が都と政府で違い
今夜話し合うと・・・今話し合い中だと思うが・・・
今日東京は181人の感染者だぞ。
ママが怒りたいのはなぜにパチンコ屋を政府は休業要請出さない?
すでに大きなパチンコ屋さんは自主休業してくれているが・・・
ママの地元のパチンコ屋さんも休業してくれてる。
どうみても3密になるであろう・・・
パチンコ、スロットが好きな人は、お店が開いてれば
絶対行っちゃうよ・・・
政府は自粛要請で、感染者数の推移を見たいらしいが・・・
それでもし改善が見られなかったら休業要請を出すと。
2週間様子をみると言ってるようだが・・・
いやいやその間にどんどん広がる可能性大でしょ。
若い子からご年配の方まで遊べる場所です。
それでもしそこに行った方が感染したら・・・クラスター発生でしょ。
その感染者を誰がみるの?医療従事者のみなさまでしょ。
すでにみなさん限界の中で頑張ってくれているのに・・・
ママの知り合いで家族に内緒で行かれている人がいます。
当然そういう人たちは、もし濃厚感染者の1人となった場合でも
自分がそこのお店に行ってたとは言わないでしょう。
だって家族に内緒で行っているんだから・・・
本当なら隔離で様子見となるところ隠しているんだから
もっと感染が広がるわけで・・・
感染源がわからないっていうのは
都合悪いことは正直に言ったりしてないことが多いからだとママは思う。
ママ達も感染リスクが高い中で、仕事している。
なんか馬鹿らしく思えてきた。
そこに出入りする人が来たら・・・
何のためにママ達は頑張っているのか・・・
そういうこと、政府はわかってる?
とにかく東京はもう待ったなし状況だと思う。
もちろん、休業することは大きな痛みを伴うこともわかります。
働いている人もお休みになるし・・・
だけど、今はそれより命を考えて欲しい。
いや従業員の方も感染リスクが高いよね。
ママは決してパチンコ屋さんが嫌いなわけではありません。
ただ、ただ今は・・・・危険回避をするために
お店を閉めて頂くことが一番いいと思う。
ただ東京のパチンコ屋さんだけが閉めても
近隣の県がやってたら防げないよね。
ママの地域はお隣の県と近いから
東京が閉まってればみんな車でお隣に遊びに行くよ。
ここは緊急事態宣言出ている所は一緒に休業してもらいたい。
って本当に休業要請をしない?
ママの聞き間違えならいいんだけど・・・