あれだけ昨日、都心でも1センチの積雪があるかもとか
交通に影響が出るかも・・・と言ってたのに
朝窓開けたら、雨すら降ってない。
ど~ゆ~ことだったよ。
良かったけど、毎回騒ぐわりには・・・でだんだんまたか・・・ってなるよ。
雪は積もる感じではなかったけど、寒かった
日曜日にアンジュの足とエールの耳を診てもらいに病院に行ったのに
今日も行くこととなった
アンジュの足も完治、エールの耳も完治。
じゃ~なんで
一昨日からアンジュが耳を痒がり・・・
コットンで綺麗に拭いた。
少し落ち着いたようだったが、まだ耳は赤い。
エールと同じく、耳の奥がマラセチア菌にやられてる?
また痒くなると可哀想だし
足も先生に診せておこうと思い、夕方から病院に。
この間も来たのに・・・またですか・・・
ひどくなってからじゃ、大変でしょ。
痒いのは辛いこと、ママも知っているから。
耳は悪い菌はないとのこと。良かったぁ~。
おそらく痒くて掻いて、血が出たりして、また掻いちゃうで
赤くなってるんでしょう。
塗り薬をもらってきた。
足は今日も色々診てもらったけど問題なし。良かったぁ。
先生と色々話
人間ドッグならぬドッグドッグを受けることにした。
料金が2頭だと・・・うぅ・・・ってなるけれど
8歳になり、やはり内臓、関節、1度しっかり診てもらうことにした。
先生が採血何度もするのは可哀想だから
フィラリアの検査も兼ねて3月頃しましょうと。
人は1年で進んでいくけれど
犬は人の1年が4~5年で進んで行くから1度しておくといいと。
確かにそうだよね。
それで何でもなければ安心だしね。
後で後悔はしたくないから受けることにした。
エールの耳はすっかり綺麗に。
遊びに行くのかと思ったら病院だった・・・つまんない・・・
明日も残念だけどのんびりするよ。
雨降って、地面が濡れているからね。
走ると滑って危ないからね。
アンジュの足も治ったばかりだし・・・
病院で始まり、病院で終わった1週間でした~