台風が刻々と関東に来ているのだけど
今日は両親の納骨供養を実施。
霊園も納骨は出来ると言うし
隼翔も台風で仕事がお休みになったから行けると言うので。
予定通り行うことに。
隼翔に場所も知っててほしいしね。
いづれパパとママの遺骨を持って来てもらわないとだからね。
霊園に向かう途中では土砂降りになったり小雨になったり・・・
少し早めに着いたが
ママ達の前の方の法要が遅れているとのこと。
待つしかない・・・台風がひどくなる前に帰りたいけれど・・・
本当は外で、お墓の前で、テント出して
開眼・納骨供養をやる予定でいたが
この天気なので、部屋の中でやることに。
部屋の中でする場合は使用料金が発生するのだが
今回はお天気の関係で出来ないため無料で貸してくれた。
小さくなった骨壺。
中を見せてくれたが、綺麗なパウダー状になってた。
ここでの供養が終わり
いよいよ納骨。
霊園つきあたり、ここは集合墓。
振り返ると
こんな感じ。
とても綺麗な霊園です。
バリアフリーにも対応しているので
車いすでも来れるよ。ママもそうなる日が来るかもだからね。
この一角に我が家の永代供養墓。
不思議とね、雨が小雨になったんだよ。
いつもの雨のお天気のような、しかも小雨。
とても台風とは思えない雨に。
ここでもお経を。
お経をあげている時に、お花の所に蜂?が一匹飛んできたの。
なんかね、両親が来たように思えた。
無事に納骨も済みました。
この後、土砂降りになったの。
みんなで驚いたよ。
ママやっぱり晴女だ。
隼翔も家から近いし、綺麗だしいいねと。
そして何よりアンジュ、エールも一緒に入れるのがいいと。
隼翔も生涯1人だったらここにみんなと入ると。
はい、ちゃんと空けておきますよ~。
これで1つ大きな仕事が終わったぁ~。
無事に墓じまい出来たこと
おばさんが理解をしてくれたこと、
良心的な墓石屋さんにお願いできたこと。
またお世話になったお寺さんも良心的であったこと。
ここの霊園の方も、私の希望することを探すために
書類を読み返してくれたこと(しっかり書いてありました)
みなさんのお陰で無事に墓じまい、改葬することが出来ました。
ありがとうございました。感謝します。
隼翔は明日の仕事の時間が読めないため、帰ると。
帰りにマクドナルドでも買おうかと思ってたが
残念ながら休業。スーパーも休業。
なので家であるものでお昼ご飯。
雨、風がひどくなる前に帰りました。
今までに経験したことがない大雨と風だと言うので
網戸は外し、部屋の中に。
自転車も玄関の中に。
うちの物で、よその家に被害を与えたら悪いので
ベランダのサンダルとかも、み~んな中にしまったよ。
物干し竿も下におろした。
水もタンク2つと鍋2つに。
給水機の水があるのでそんなにいらないかな。(在庫がね)
停電になると困るから早めにご飯もたいて
お風呂も早めに沸かしちゃいました。
お風呂の湯はトイレや手を洗うのに使えばいいしね。
使うことがないことに越したことはないけど
準備だけはしておきます。
大きな被害が出ませんように。
みなさんも気をつけて下さいね。
アンジュ、エールの(2回目)
今日は無理かな・・・・