今日も朝から暑い。

 

 

朝は静かな太陽さんだけどね。

 

今日はどんな1日になるんだろう。

 

 

身も心もボロボロになった2日前。

 

でも心配してくれたお友達の優しい言葉に

 

勇気づけられ、また頑張らなきゃって思えたママ。

 

みんな同じような経験しているんだね。

 

昔はこんなブログとかもなかったから

 

きっと1人で泣いて辛かったでしょう、苦しかったでしょう。

 

だからママはどんだけ救われたことか。

 

ありがとうラブラブ

 

看護師のお友達は

 

やはり病院で薬だけでももらった方がいいと。

 

マキロンでシュッシュッしていると言ったら

 

その前に水で良く洗いなさいと・・・教えてくれた。

 

でもそれが痛いんだよね~えーん

 

 

昨日は手も痛いし

 

またエールが興奮したら・・・と気持ちがなかなか前に向かず

 

お散歩も止めようと思ったが

 

やっぱりママの性格なんだろう。

 

負けん気も強いわけで・・・

 

ここで負けてはいけないと思いなおし

 

エールと散歩に出た。

 

でもうんちだけは見渡せる道路でさせることに。

 

キャッチしてビニール袋に入れようとした時

 

な・な・なんとこれまた天敵のジャックラッセルの子が・・・

 

もちろんエールは瞬間湯沸かし器のスイッチが入り

 

それでも昨日はママも立っているから

 

ガツンと踏ん張りも効き、少し離れてエールを制御。

 

無事にスルー。

 

そして抜け道のない道路で

 

天敵のプードルが前方に見えた。

 

プードルの飼い主の中学生の子が

 

近くの駐車場に入ってくれた。

 

ママはありがとう、すみません~と声をかけて。

 

お互いに鼻は良いわけだから、いることはわかっている。

 

プードルが車の所から吠えてる。

 

ママはいつもより怖い顔でノーだよ、ノー!!

 

エールはママを見て、プードルを見て・・・

 

行きたいがここは我慢しないとなんだな・・・と言うように

 

チラ見しつつ、吠えることもなくスルーした。

 

嬉しかった。

 

わかってくれてはいるんだね。

 

エールのママへの愛を感じた瞬間だった。

 

私も頑張るよ、頑張っているんだけど・・・たまに・・・

 

そんな声が聞こえたように思えた。

 

また1からやり直しだけど頑張ろうと思う。

 

エール、瞬間湯沸かし器は直そうね。

 

ママと一緒に頑張ろう。

 

 

今日から8月

 

我が家のカレンダー

 

 

川遊びたくさんしたね。

 

今月も行けるといいね。

 

 

 

 

新しい月になったから気持ちも切り替えて

 

笑顔の多い月にしていこう~ルンルン