今日も気温は高いけれど
曇りだから昨日ほど暑さは感じないね。
今朝はエールのことでちょっと気になることが・・・
記録として書いておこうと思う。
10連休明けの火曜日
朝起きてエールのおトイレ。特に問題なし。
朝散歩中に、おしっこをする姿勢3回、
1回目はそこそこおしっこ出た。
2回目、3回目はほとんど出ず・・・
う~んこれは膀胱炎か?
まさかの連休明けに?
仕事休まないとかな・・・と思ってたが
お散歩後、ぜんぜんおトイレ行きたがる様子なし。
仕事前におトイレ出しても、すんなりして部屋に戻る。
え~大丈夫なの?とりあえずママも仕事に。
帰宅後おトイレ出すも1回しただけでOK。
お散歩行ってもなし。
夜散歩でも特に問題なし。
寝る前に出すのだけど
いつもより1時間早い時間におトイレ行きたがる。
出したら急いでしに行くけど、それで終了。
翌朝水曜日
朝起きていつものおトイレ。
でも2回した。
朝散歩ではおしっこはせずに。
そのままいつもの感じで
夕方散歩でも問題なし。
夜も特に問題なし。
そして今朝起きておトイレ2回。
朝散歩でなんと4回もおしっこをする姿勢。
もうこれは膀胱炎だ。そう思ったママ。
とりあえず抗生剤があるから朝ごはんの時に飲ませた。
だけどその後、頻繁におしっこしたがることもなく・・・
いったいこれはどういうこと?
仕事行く前にトイレ出し。問題なし。
今日は仕事延長の日
おトイレ行きたがってないか気になる。
帰宅後、ゲージの中でしちゃってるかな・・・
慌ててみるもいつもと変わらず伏せしてる。
すぐにおトイレ出すも・・・え~今度はしない
おしっこマット敷いてあるいつもの所に行きたがらない。
何かに怯えてる感じ。
でもおしっこはしたそう。
何度もワン・ツーワン・ツーチッチ~と言っても
足が止まってしまう。部屋に戻ってしまう。
もしやこれはおしっこするのが痛くてしたくない?
ヤバイ、ヤバイ。これは病院連れて行かなきゃだけど
今日は休診日。
それでも一応シェパ先生には状況をラインで伝えておく。
もう一度仕切り直しで、おトイレに出すと
やはりいつもの場所には行かれず・・・
違う場所でした。
まずは一安心だけど、マットの上でないのでおしっこの色が見れない。
急いでマットかぶせてみた。血尿ではなさそう。
お散歩迷ったがをさせないとなので連れて行った。
だけどおしっこはせず・・・落ち着いてる。
う~ん、これはどう判断したらいいのだろうか・・・
シェパ先生にもこの状況はラインで報告。
まだ先生から連絡ないが、様子見でいいのかな・・・
膀胱炎なの?朝だけ頻尿?
なんかアンジュの時の膀胱炎とは違うんだよな・・・
膀胱炎じゃないのかな・・・
今も落ち着いてる。ぜんぜんおトイレ行きたがる素振りはない。
アンジュはアンジュで今朝は軟便。
でもその後はなし。
アンジュはご飯にほんの少し違うフードを入れたから
それが合わなかったかな・・・
エールもそれが原因かな・・・
今朝はそのフードは止めといた。
昨日は朝は寒かったけど
昼間は夏日だったからね・・・
体調崩しただけなのかな・・・
エールがいつもの所でおしっこしないのは
もしや虫さんがいたとか・・・ありえることなんだよね・・・
いずれにしても、ちょっと心配なママなのだ。
早く先生と連絡繋がるといいな。
今朝の2度寝中の2人
いつもの生活に戻り・・・分離不安とかではないよね?
それからくるストレス?
膀胱炎なのか違うのか・・・
このまま治ってくれるといいんだけどな・・・
今日は様子見です。