今日も5時に鼻鳴き
整腸剤を飲ませたけど効かない・・・
下痢だった。そんな早くは効かないか・・・
お散歩はどうしようかと思ったが
昨日も行ってないし、少し外の空気も吸いたいだろうし
先生もいつもの散歩ならした方がいいと言ってたから
洋服着させ、ご近所散歩に。
三日月があんな下の方に行っちゃったね。
エールの様子を見ながらお散歩してたら
ん
ん
口角が上がってる![]()
やばい、これは嘔吐だ![]()
ビニール袋を口に・・・
胃液しかでなかったけど・・・これはまずい展開かも![]()
案の定、7時にも下痢。
エール本人は元気もあり、食べる意欲はある。
それでもいつもより少し少なめ。
シェパ先生に、状態をラインしておく。
10時にも下痢・・・ほとんど実はないけれど。
そんな時シェパ先生からラインが来て、
ちょっと嘔吐もあると炎症が
胃の方にも広がってる可能性もあるので来院した方がいいかもと。
日曜日は午前中診療なので
午後から体調が悪くなってもママも困る。
急いで連れて行く。
血液検査して見る限り、炎症がものすごく強い感じではないけど
脱水症状が軽く出ているので点滴しておきましょう。
また下痢の回数が多いので、腸の中も痛みがあると思うから
それを抑える薬も点滴の中にいれておきますと。
点滴を準備している間おとなしく待つエール![]()
そうでもない・・・
外にいるパパとアンジュが気になる(車の中だけど)
もう気持ちは帰りたくてしかたない。
帰りたいのをグッと我慢して
おとなしく点滴を受けました。
エール、避妊手術以外したことのない点滴。
先生に看護師さん2人のVIP待遇だよ。
隙あらば逃げようとするからね![]()
この時座っている看護師さんの太ももに
ちゃっかりエールはおちりを乗せてたらしい・・・![]()
優しい先生と、看護師さんで良かったね。
この後下痢止めを先生が飲ませてくれて
錠剤も頂いて帰ってきた。
点滴が効いて、今落ち着いて寝てる。
病院行くまでは呼吸も少し荒かったけど
ママもようやく少し安心。
それでも下痢が止まるまでは心配だから
早々に明日の仕事はお休みをもらった。
こういう時の為に、今まで頑張ってきたんだもの。
今日の夜、明日の朝も下痢が続くようなら
明日また点滴を打ちにいくことに。
下痢続きだと脱水にもなるよね。回数が少し多いものね。
今日はお散歩もご飯もいつもより少なめに
と言うことなので、陽があるうちにご近所散歩してこよう。
病院で見つけた。
これで少し歯の汚れ落とせるかな・・・
エールは体調が戻ったらやろう。
まずはアンジュをやってみよう。
ガウガウ娘でもいい。
元気でいてくれることが一番だね![]()
早くよくな~れ![]()






