今日はちょ~寒い。

 

でもまだ10℃位はあるんだよね。

 

これ真冬になったら・・・と思うと・・・えーん

 

 

昨日はいつもよりちょっとだけ早めにお布団に入ったが

 

12時を回る頃

 

アンジュがいきなりボールを銜えたお口を

 

ママの顔に押し付けてきた。

 

しかも何度も・・・

 

何々!?も~夜中だよ!!

 

起きたらエールが机の上に登ってるびっくり

 

ちょっと、ちょっと、何してるのムカムカハッ

 

降ろしてもまた登る。

 

アンジュは天井をやたらと気にしてる。

 

これはもしや虫??がいる??

 

見たけどどこにもいない。

 

ママも虫は嫌だけど・・・どこにいるのかもわからないし

 

虫なのかさえわからない状況。

 

アンジュ、エール寝よう~とママは布団に入る。

 

アンジュはしばらくしてママの横に。

 

エールは部屋の隅っこに・・・

 

ところが1時間ほど寝た時に

 

ママの耳にもブーンという嫌な音が!!

 

ママも飛び起きたよびっくり

 

もちろん、アンジュもエールもそわそわ。

 

電気をつけて部屋を見たら

 

壁にカメムシのような虫がガーン

 

まじか!!どうするよ・・・・

 

夜中の1時だよ。

 

パパを起こすのも可哀想だし・・・・

 

でもこれ取らないと、エールがまたパニック起こすし

 

アンジュはママに虫だと知らせるし・・・

 

ママは意を決して取ることに。

 

そうはいっても虫大嫌いなママだよ。

 

飛んだら・・・ママの方に来たら・・・

 

色々考えちゃって・・・これは叩いて取る?

 

カメムシだと臭いし・・・

 

ティッシュペーパーたくさん握りしめて

 

えい~!!

 

そのまま包んで、ビニール袋に入れて結んでゴミ箱に。

 

ママ、夜中に頑張ったよ。

 

いや~もう娘を守るとなると出来るもんだね。

 

その後エールはしばらくカーテン後ろに隠れて寝てたが

 

気がつくとママの横でしっかりくっついて寝てた。

 

もちろんアンジュもママの布団で。

 

お陰で朝は眠いこと・・・

 

 

ママが仕事から帰れば

 

股の間でへそ天の舞。

 

 

どいても固まっている。

 

こんな子が虫1匹で・・・・

 

ママの子だよね。ママの虫嫌いがエールにまで・・・

 

アンジュはママに虫がいると教えてくれるなんて

 

なんと優しい子なんでしょう。

 

でも知らない方が幸せって時もあるんだけど・・・

 

今夜はゆっくり寝れるかな~。寝たい。