ランでガス抜きした後は
山頂のカフェまで行くのだけれど、
どうしたもんか・・・・
犬が一緒に乗れるゴンドラもあるけれど
10分に1台とのこと。
犬の乗車料金の他に、ゴンドラ代も有料。
しかもうちの場合は
犬2頭と人は1人までしかゴンドラには乗れない。
シロくんファミリィーと相談の結果
気温も肌寒い感じだから、歩いて行こうということになり
今年も夏合宿スタートです。
去年もかなりきつかったけど、今年はさらに・・・の感じ。
ママ、あへあへ・・・・すでに息が上がる。
待って~。
途中、水が流れてたので、
アンジュ、エールは給水。
そしてまた歩く。
道あるの~
そんなところを歩いてます。
途中休憩しながら
素晴らしい景色を見ながら
あの白い建物の所から登って来てる。すごい。
そしてまた頑張って登る。
み~ちゃんも頑張ったよ~。
見えてきた、見えてきた。
白いパラソルのあるところがゴール。
上にいる人は、ヤギ連れて上がってくる?
そんな風に言われてたんだろうね。
そしてついに
リフト2本分を登り切り
到着~
人もわんこもヘトヘト。
でもね、人が多いこと。
観光バスも来ているからね、平日でも多いこと。
もちろん、みんなはリフトで上がってくる。
だからアンジュ、エールには緊張MAXだったね。
相変わらず吠えたり、キャン鳴きで・・・・
違う意味での注目の的。
みんな可愛い~触れますか?と聞いてくるが
ごめんなさい、吠えちゃうし、ビビりなのですみませんと。
一番多かったのは何犬ですか?だったかな。
3頭いるからね、目立つよね。
こんな感じで景色を眺めながらゆっくり出来たらね~。
アンジュも、エールもうるさいし
緊張だから降りようか・・・でもせっかくだから何か食べたい。
ジェラートを購入。
すごい濃厚で美味しかった。
一休みして下山。
しかし2頭で下山は足元がすべり人が危ないので
リフトで降りることに。
パパとアンジュ、エールでゴンドラに。
おとなしく乗ってたようです。
ママも一緒に乗りたかったよ。
なんで、2頭に人は1人までなんだ~。
その後、うちはコテージに戻り
夕飯でまた合流することに。
アンジュが後ろ脚をちょっとびっこひく感じがあったが
大したことないようで、元気にまた走ってた。
部屋に戻れば
2人とも爆睡。
そして、シロくんファミリィーがうちのコテージへ。
みんなで夕飯を一緒に。
この日もごはんに、うどんがあります。
アンジュ、エールがみーちゃんにぶっ飛んで行くと
困るので今年もゲージに。
そしたらシロくんもゲージに入れると。
うちの子だけがゲージでは可哀想だからと。
シロくんもゲージの方が落ち着くからと。
本当にありがとう
そんなわけで、落ち着いてみんなでゆっくりご飯出来たよ~。
うちの娘のこと、色々聞いてもらったり
シロくんのお話も聞けて
やっぱりこの3頭、性格似ているね。
志村どうぶつ園に出てくるハイジに
この子たちがどう思っているのか聞きたいよねってことで
意見が一致。
鳴いたり、吠えたり、ぶっ飛んで行くこと
どうすればいいのか・・・・
この子たちにとってどうすることが幸せなことなのか・・・
などなど、たくさんみんなで考えたよ。
アンジュ、エールも兄弟でこうしてお泊り旅行したり
パパとママもこうして一緒に悩み、考えてくれるお友達がいること
本当に幸せに思う。
シロくんファミリィーが帰る時
みんなで何してんだよ~的なシロくん。
来年こそは一緒にお部屋でフリーにいられるようになりたいね。
次の日が晴れてれば、一緒にランで遊べるんだけど
お天気予報は雨・・・
お天気の様子見てということで
この日はおやすみ~となりました。
シロくんパパ、ママ、みーちゃん
うちの夏休みに合わせてお休みを取ってくれてありがとう
そして楽しい時間をありがとう。
今年もきつい夏合宿だったね。
でも兄弟姉妹で登った達成感忘れないよ~。
また来年も合宿しようね。
こうして2日目終了です。